掲載開始日:2021.02.25 終了予定日:2021.03.24 ▼この求人の担当転職エージェント・取り扱い紹介会社を見る 建設・土木 職 種 営業職/愛知県/転勤なし正社員 企業名 株式会社ケミカル工事 推薦ポイント ◎優秀なベテラン社員が多数! 同社には、技術士や一級施工管理技士(土木・建築)、コンクリート診断士、コンクリート(主任)技士などの資格を有数する社員が多くいます!施工管理職のうち、7割(45名)が一級施工管理技士(土木・建築)を取得しており、この割合の高さも同社の強みと魅力です。 ◎未経験でもスキルアップ体制整備! 社内教育制度や外部研修など、OFF-JTによるスキルアップの機会も豊富です。資格取得のための研修や、取得後の表彰、報奨金制度などもございます。 ◎企業の安定性抜群! 検討リストに保存する この求人情報が検討リストに登録されました。 検討リストを見る エントリーする 募集要項 仕事内容 ■職務内容: 主に土木構造物における調査、診断から補修、補強工事や特殊機械施工(ジェコモシステム、ウォータジェットシステム、特殊モルタル吹付けシステム)を受注するための営業をお任せ致します。 ■職務詳細: 【営業先】大手ゼネコンやコンサル会社、棟梁会社や道路会社など多岐に渡ります(主に技術、工事部の方に対して)。1人当たりの担当社数は、6~7社程度です。 【営業スタイル】新規:既存=6:4となっており、工事や工種に関する問い合わせがあり、見積もり作成や技術面での相談を承ります。外回りと内業が半々程度です。対面では情報収集、ニーズの確認、社内への共有などを行います。 【出張について】営業職は基本的に自部門のエリアでのみ活動するため出張は基本的にはございません。ただし、愛知県近郊のエリア(例えば静岡県)で活動があった場合や、神戸本社等で営業会議があった場合でも2~3日程度となります。 ■配属部署:配属予定の名古屋支店は、40~50代8名、20~30代8名(内、女子事務員1名)で構成されております。 求める人材 【必須条件】 ※下記いずれかのご経験をお持ちの方 ■土木工事(特に補修・補強工事)に関しての営業経験をお持ちの方 ■土木工事(特に補修・補強工事)の現場経験のある方 【歓迎条件】 ■コンクリート技士 ■1級/2級土木施工管理技士 給与 ■年収例:400万円~650万円 (年齢:例25歳~40歳) ■月収例:27万円~40万円 (年齢:例25歳~40歳) ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回+決算特別賞与 ※年俸制について: 賃金は年俸を14.5分割して毎月1を支給、冬季賞与で1、夏季賞与で1.5を支給します。 ※固定残業代について: 月:64,500円~(固定残業時間40時間0分/月) 年:77.4万円/年(年収400万円)~138万円/年(年収650万円)、年480時間分含む。 超過分は別途支給。 ※残業時間平均は月30時間程度です。 勤務地 愛知県清須市 勤務時間 8:30~17:30 雇用・契約形態 正社員 募集背景 その他■兵庫県神戸市を拠点に、堅実な経営を続け今年で創業47年を迎えた同社。業界でもトップクラスの実績があり、現在も数多くのニーズを頂戴しております。そんな同社で今回、名古屋支店の営業部門の体制強化を図るべく増員募集を行います。 待遇・福利厚生 <待遇・福利厚生補足> ■通勤手当:月5万円まで ■住居手当:月2万円(一人暮らしの場合/30歳まで) ■社会保険完備:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 ■退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ■資格取得補助 ■講習費用負担制度 ■全社員研修 ■OJT、OFF-JT ■社外研修制度(入社時他) ■階層別研修制度 <その他補足> ■退職金制度 ■労災上積保険制度 ■資格取得補助 ■講習費用負担制度 ■神戸市勤労者福祉共済会 ■慶弔金制度 ■社用車1人1台貸与 ■携帯電話・作業服の貸与 ■奨学金返済補助制度 ■長期収入補償制度 ■屋内禁煙 休日・休暇 ■日曜、祝日、月2回土曜日休み(交代制)、年末年始、夏季休暇 ※年間休日について:今年から有給休暇5日間は必須になりますので、実質年間休日は108日となります。 選考プロセス STEP1:書類選考(管理部) STEP2:一次面接(課長、管理部次長)+性格診断テスト STEP3:最終面接(社長) STEP4:内定 ※内定後、健康診断書の提出が必要 企業情報 設立 1974年10月 従業員数 103名 資本金 6000万円 売上高 非公開 事業内容 事業内容: ■事業内容■ 土木構造物建築物の調査診断維持管理補修補強工事特殊コンクリート工事、 および前述した項目の技術の研究開発 ■営業品目■ 非破壊調査劣化調査耐震診断 各種補修補強耐震補強工法(土木建築) アル骨塩害抑制補修工法 電気化学的補修工法(電気防食工法再アルカリ化工法脱塩工法) ウォータージェット工法 コンクリートポリウレタン保護工法(ポリウレタン防水工法) 特殊コンクリート混練と打設(ジェコモ工法JECOMO) 会社概要: 同社は、昭和49年にコンクリート構造物の効果的な維持管理及び補修補強技術の確立を目指し、調査診断から設計施工までの一貫した責任施工会社として、技術者が共同して会社を立ち上げたのが始まりです。 お客様から、「コンクリートの維持管理の専門家集団」と認知される様、これまで積み上げてきた実務経験を活かし、その技術の研鑽とお客様との信頼の証としての「絆」を強めることに取り組んでいます。 検討リストに保存する この求人情報が検討リストに登録されました。 検討リストを見る エントリーする 求人管理No.162454 この求人の担当転職エージェント ヒューマンタッチ株式会社 森貞 將秀 求人開拓力に自信 条件交渉に自信 面接同行あり 情報交換のみOK 取り扱い紹介会社の詳細を見る 転職エージェントの詳細を見る 取り扱い紹介会社のすべての求人情報を見る この求人を見ている人は、他にこんな求人もチェックしています この求人に近い求人を探す 職種から探す 営業 >営業・代理店営業・ルートセールス・MR >営業・企画営業(法人向け) 業種から探す 不動産・建設・設備 >建設・土木 こだわり条件から探す 同じ職種カテゴリーから探す 営業 営業・代理店営業・ルートセールス・MR 人材コーディネーター・カウンセラー コールセンター・カスタマーサポート 同じ業種カテゴリーから探す 不動産・建設・設備 他の職種カテゴリーから探す 企画・経営 管理・事務 販売・フード・アミューズメント 美容・ブライダル・ホテル・交通 医療・福祉 保育・教育・通訳 コンサルタント・金融・不動産専門職 クリエイティブ WEB・インターネット・ゲーム ITエンジニア 電気・電子・機械・半導体 建築・土木 医薬・食品・化学・素材 技能工・設備・配送・農林水産 他 公共サービス 他の業種カテゴリーから探す IT・通信・インターネット 機械・電気・電子メーカー 素材メーカー 住宅関連メーカー 生活関連メーカー 商社 サービス レジャー 流通・小売 フード マスコミ・広告・デザイン 金融・保険 コンサルティング 運輸・交通・物流・倉庫 環境・エネルギー 公的機関 その他 職種名 営業職/愛知県/転勤なし 企業名 株式会社ケミカル工事 エントリーする 検討リストに保存する この求人情報が検討リストに登録されました。 検討リストを見る