WEBプロデューサーは自社サービスやクライアントから受注したプロジェクトを統括する責任者、ディレクターはそのプロジェクトに関わるスタッフを取りまとめて管理する役職です。WEBサイトの企画から制作、運営にいたるまでさまざまな知識が必要とされます。検索サイトで上位表示させるためのSEO施策の知識、クライアントの要望のヒアリングや提案、競合サイトのチェックと情報収集を行い、定量的な数字を元に課題を抽出、分析する役割を担っています。さらに、すべての予算を管理し、制作メンバーやスタッフを束ねる、具体的な指示を出すといったマネジメント力が必要とされます。また、技術的な観点、デザイン的な観点の知識も必要とされ、連携してプロジェクトを円滑に遂行することが求められます。
プロジェクトに関わるすべての人々をまとめあげるリーダー的な存在
WEBプロデューサー・ディレクターはプロジェクトに関わる人と密接に連携する必要があるため、しっかりとしたコミュニケーション力が身につきます。また、技術・デザイン・WEB全般の知識を求められるため、常に最新の情報を知る必要があります。クライアントとの調整や制作メンバーの管理などマネジメント力の向上が期待できます。一つのプロジェクトを成功させることができれば、さらに規模の大きいプロジェクトを任される機会も増えるため、自分自身をステップアップさせたい方に人気の職種です。また、エンジニアやデザイナーからWEBプロデューサー・ディレクターへジョブチェンジすることも可能です。