技能工とは、工具や機械を操作して物を作る、あるいは調整や修繕をしていく仕事になります。一口に技能工と言ってもその職種は多岐に亘ります。建設業から金属加工、電気・精密機械器具、食品製造、衣服・繊維製品製造、木材・プラスチック加工、印刷などです。一例をあげると建設や建築関係では、庭を造り整備する「造園技能工」や鉄筋施工図を作成し組み立てる「鉄筋施工技能工」、バルコニーを作る「バルコニー施工技能工」などさまざまです。非常に専門的な職種でありますので、身につけたスキルは大変重宝されます。
さまざまな資格取得によりキャリアアップが可能
未経験からでも積極的に採用している企業も多く、比較的チャレンジしやすい職種といえます。専門技術や知識が必要になってくるため、実務経験を積んでいくことがキャリアアップの近道ですが、技能工の特徴として資格や認定試験が豊富にあり、資格取得の支援をしてくれる企業も多くあります。転職前に資格を取得しておけば有利になるケースもあり、実務経験を積み、より高度な資格を取得していくことが、キャリアップの後押しとなります。専門職に特化した人材を欲する企業は多く、また関わった製品の完成時には大きな満足感と充実感を得ることができます。