設計 の求人・転職情報一覧

669 件中 1〜 50 件を表示しています。

設計

掲載開始日:2023.05.31 終了予定日:2023.06.27

職 種

職種未経験歓迎 業種未経験歓迎

【新潟市江南区】総合職(管理・営業・設計)/未経験者歓迎/アシスタント業務を経て総合職を目指せます正社員

企業名
株式会社光和製作所
業界、業種未経験でも問題ありません。まずはやる気、やってみたい気持ちがあれば全面的に支援します。先輩社員の中にも全くの未経験状態から機械設計までできるようになった人もいます。補助作業からはじめて総合職…
仕事内容
【募集職種】
 総合職(管理・営業・設計)
【具体的には】
・管理(生産工程の管理、品質管理など)
・営業(取引先との打ち合わせが主になります)
・設計(機械設計や強度計算など)
求める人材
【必要な学歴・資格】
 管理・営業:学歴不問
 設計:高専卒以上
    ※設計業務希望者のみ高専卒以上の学歴を必要とします。
 普通自動車運転免許
給与
【想定年収】
 年収=260万円~525万円
 ※経験・…
勤務地
新潟市
※JR亀田駅~自動車で約10分
※転勤なし
受…
この求人の担当転職エージェント
テンプスタッフフォーラム株式会社
竹田 恵
気になる
詳細を見る

求人管理No. 15310

選択した求人に 一括応募する 全解除

設計業界の仕事について

住宅・ビル・公共建築物や設備などの基本となる構造を考え、図面を作成する設計監理業務を専門に行い、関連するコンサルティングまでを提供するのが設計業界です。設計の仕事はクライアントとの打ち合わせ・要望のヒアリング、ラフデザイン、概算費用の算出、基礎設計、本設計図面の作成などを主業務として行います。他方、近年は、建設コストの増加を背景に、比較的規模の大きいな建築物を中心にゼネコンに一括発注するケースが増えており、得意領域の強化や、中長期的な建築物運用を可能にするファシリティ領域への事業拡大など、業界の在り様も変わろうとしています。専門知識と資格が必要な業界ですが、確かな実力を備えていればキャリアアップを重ねていくことも容易にできる、実力本位の業界とも言えます。

設計業界の仕事のやりがいについて

人々の生活を豊かにできる仕事

設計業界は高度な専門知識と資格が必要な仕事であるため、仮に別分野からの転職を目指すのであれば大学や専門学校等で、二級建築士や測量士補など、必要な資格を取得してから就職先を探すと良いでしょう。建築物を想定されるコストとバランスを取りながら、安全に・機能的に・美しく設計するための構想力や設計力が要求される仕事です。徐々に大きな設計業務をこなしてキャリアを重ねていき、ある程度責任の大きな設計を任されるようになった後は管理職やチーフなどへのキャリアアップを目指すほか、技術を活かして転職、または独立し設計事務所を開くという選択肢もあります。

求人・転職情報をその他の業種で探す

設計の求人・転職情報を職種でさらに絞り込む

続きを見る 閉じる

設計の求人・転職情報を勤務地(エリア)でさらに絞り込む

設計の求人・転職情報を勤務地(都道府県)でさらに絞り込む

設計の求人・転職情報を雇用形態でさらに絞り込む

設計の求人・転職情報を年収でさらに絞り込む

設計の求人・転職情報を特徴でさらに絞り込む

設計の求人・転職情報を新着でさらに絞り込む

設計の求人・転職情報をこだわりでさらに絞り込む

設計の求人・転職情報を募集ポジションでさらに絞り込む

設計の転職情報:求人・転職情報はマイナビ転職エージェントサーチ

職種を指定する

閉じる