ディスプレイ・空間デザイン・イベント の求人・転職情報一覧

96 件中 1〜 50 件を表示しています。

ディスプレイ・空間デザイン・イベント

掲載開始日:2023.09.30 終了予定日:2023.10.27

職 種

学歴不問

【モノづくりベンチャー】【ライブショー制作】ショープロデューサー・ディレクター 契約社員

企業名
社名非公開
恐竜型メカニカルスーツ「DINO TECHNE(ディノテク二/現在14ヶ国で特許取得)」と独自の演出手法によって、あたかも恐竜が生きて実在するような世界観を体験出来るライブショーで、ショープロデューサ…
仕事内容
世界で唯一無二の恐竜ライブショーを企画、制作、運営するお仕事です。
ショーを制作するスタッフとしてプロジェクトに一貫して参加するので、
台本や演出などショーの根幹の部分から、セット美術、キャステ…
求める人材
世界で唯一無二の恐竜ライブショーを企画、制作、運営するお仕事です。
日本から世界へと拡大していく上で、
より成長スピードを上げていくために中核を担う人材を求めております。
ショーを制作するスタ…
給与
年収350万円〜700万円
勤務地
・立川ベース:東京都立川市高松町1-100立飛リアルエステー…
この求人の担当転職エージェント
株式会社エイスリー
志土地 俊
気になる
詳細を見る

求人管理No. ON-11

ディスプレイ・空間デザイン・イベント

掲載開始日:2023.09.25 終了予定日:2023.10.22

職 種

学歴不問

【プロデューサー】世界的デザイン賞受賞、体験デザインリーディングカンパニー正社員

企業名
社名非公開
●社員数400名超のイベント・展示会・商空間設計を軸にした上場企業です。
●社内の風通しは大変良く、中途で入社した方もその点が魅力的で転職を決めたと伺っています。
●残業代は実働分全額支給、フレッ…
仕事内容
担当クライアントの課題の抽出から、それに対する企画提案、現場までの進行・納品管理までをプロデューサーとして一連の業務をお任せいたします。
既存と新規の割合は6:4となり、基本的には既存顧客へのプロ…
求める人材
【学歴】不問
【求める経験・能力・スキル】
・広告代理店、イベント制作会社、デザイン会社などでの実務経験を3年以上お持ちの方
※展示会出展サポート/ショールーム等の内装空間/イベントプロモーシ…
給与
【想定年収】400~650万円程度
【想定月収】23~43…
勤務地
【住所】愛知県名古屋市中区
【最寄駅】鶴舞線/桜通線「丸の…
この求人の取り扱い紹介会社

株式会社マスメディアン

気になる
詳細を見る

求人管理No. 54685

求人管理No. 29111

ディスプレイ・空間デザイン・イベント

掲載開始日:2023.09.12 終了予定日:2023.10.09

職 種

職種未経験歓迎 業種未経験歓迎 学歴不問

未経験OK【静岡市×イベント会場設営・運営管理】年収342万円~*多くの案件に携わる総合イベント会社正社員

企業名
株式会社近藤リース
◇未経験OK/興味があれば後々営業へのキャリアチェンジも可能です!!
◇年収342万円~/賞与3ヶ月/福利厚生◎
◇県内外多くの企業や自治体の案件に携わる総合イベント会社
◇残業数や休日の取得な…
仕事内容
【担当業務】
<<設営・運営管理>>
○各種イベントの準備・設営や当日の管理・撤去などをご担当いただくお仕事です
【業務内容】
・資材の積込み
・当日の対応
・撤去作業
・使用した資材…
求める人材
◇必要な経験・資格など
・社会人経験
・普通自動車運転免許(AT可)
・Excel、Word基本操作
*未経験OK
必要な知識やスキルは入社後身に付けられます
※入社後、中型免許・フォー…
給与
年収…342万円~ ※年齢・経験により決定
月給…240,…
勤務地
【勤務地】
静岡県静岡市駿河区丸子 
【最寄駅】
JR…
この求人の取り扱い紹介会社

株式会社スタッフサービス

気になる
詳細を見る

求人管理No. 52-03919867

求人管理No. JOB075776

選択した求人に 一括応募する 全解除

ディスプレイ・空間デザイン・イベント業界の仕事について

ディスプレイ・空間デザイン・イベント業界には、イベントの企画や運営を行う「イベントプランナー」、そのイベントや住居などを彩る「インテリアコーディネーター」、住居や地域の空間を総合的にデザインする「空間(スペース)デザイナー」などの仕事があります。クライアントのニーズを聴きながら、立体的・現実的なデザインや企画を発案し実行していくことで、クライアントの望む効果を生み出す役割があります。気持ちが華やぐような煌びやかな装飾を施すだけではなく、利用者が快適で安全に過ごすことの出来るデザインを考えることも重要です。

ディスプレイ・空間デザイン・イベント業界の仕事のやりがいについて

イベント・フェステバルまで大きな空間を手がける事も出来る

ディスプレイ・空間デザイン・イベント業界における仕事は、基本的には現場に入って経験と技術を積むことが重要となってきます。業務に関わる資格を取得することで、転職の際に有利になることもあります。近年は、ディスプレイ・空間デザイン領域においては、斬新・ターゲットの興味を喚起するデザインのほか、ユニバーサルデザインやバリアフリー設計といった実用的デザインの需要が増え、総合的に空間をデザインすることへの意識も高まり、需要も安定して増加傾向にあります。また、イベント領域においてもインターネット技術の進化と共に、SNSや口コミを軸とした拡散に注目が集まり、イベントという販促・PR手法そのものが再評価されているなど、高い需要があります。実力主義の業界でもあり、業界で確かな手腕を身に付け、発揮できる人材は、転職に際しても比較的優遇されやすく、実力次第では息の長いキャリアを描くことも可能な業界と言えるでしょう。

求人・転職情報をその他の業種で探す

ディスプレイ・空間デザイン・イベントの求人・転職情報を職種でさらに絞り込む

続きを見る 閉じる

ディスプレイ・空間デザイン・イベントの求人・転職情報を勤務地(エリア)でさらに絞り込む

ディスプレイ・空間デザイン・イベントの求人・転職情報を勤務地(都道府県)でさらに絞り込む

ディスプレイ・空間デザイン・イベントの求人・転職情報を雇用形態でさらに絞り込む

ディスプレイ・空間デザイン・イベントの求人・転職情報を年収でさらに絞り込む

ディスプレイ・空間デザイン・イベントの求人・転職情報を特徴でさらに絞り込む

ディスプレイ・空間デザイン・イベントの求人・転職情報を新着でさらに絞り込む

ディスプレイ・空間デザイン・イベントの求人・転職情報をこだわりでさらに絞り込む

ディスプレイ・空間デザイン・イベントの求人・転職情報を募集ポジションでさらに絞り込む

ディスプレイ・空間デザイン・イベントの転職情報:求人・転職情報はマイナビ転職エージェントサーチ

職種を指定する

閉じる