公的機関 の求人・転職情報一覧

139 件中 1〜 50 件を表示しています。

公益・特殊・独立行政法人

掲載開始日:2023.10.03 終了予定日:2023.10.30

職 種

業種未経験歓迎 上場企業 学歴不問

上場食品加工メーカーでの社内SE正社員

企業名
日本食品化工株式会社
スタンダード市場上場企業/トウモロコシの加工技術で業界を牽引し社会に貢献
・食品、医薬品、繊維、製紙など毎日の暮らしに関わるマーケットに素材を提供
・丁寧な基礎研究を繰り返し、トウモロコシが持つ未…
仕事内容
【ミッション】
「長期経営ビジョンNSK2030」をITの面から現状変革、企業の成長と効率向上を支援していただきます。
アプリケーション開発担当は、基幹システムの設計・運用や業務改善を推進し、設…
求める人材
<必須>
・高卒以上
・自動車運転免許
※以下、いずれか実務経験(3年以上)
●アプリケーション開発担当/以下経験・知識をお持ちの方
・購買・在庫といった基幹システムの開発または保守
・…
給与
<月給制>
月給:20万2200円~35万9800円
年…
勤務地
静岡県富士市田島30番地(富士本社)
気になる
詳細を見る

求人管理No. JOBID43694

公益・特殊・独立行政法人

掲載開始日:2023.10.03 終了予定日:2023.10.30

職 種

学歴不問

プライム上場企業での総務職(一般職~管理職候補)正社員

企業名
社名非公開
ものづくりの会社として新しい技術や新しい商品・サービスの開発にチャレンジしています
・グローバルに受注拡大を進めるプライム市場上場の安定企業です
・仕事と家庭を両立させるための制度が充実しているな…
仕事内容
【ミッション】
菊川工場の総務課で総務業務全般を担当していただきます。
経験や知識に応じて一般職から係長クラスで入社いただき、将来は総務課の管理監督者として活躍いただくことを期待しています。
求める人材
<必須>
・大卒以上
・ビジネスキャリア検定3級程度の知識(人事・労務管理)
・関連労働法の知識
・労働衛生に関する知識
・普通自動車運転免許
<歓迎>
・安全衛生管理者資格保有者
給与
<月給制>
月給:25万円~50万円
年収:400万円~…
勤務地
静岡県菊川市
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
・転勤は当面想…
気になる
詳細を見る

求人管理No. JOBID43715

公益・特殊・独立行政法人

掲載開始日:2023.09.30 終了予定日:2023.10.27

職 種

CFO[東京]《年収1000万/年休125日・土日祝休/転勤無/世界初すい臓がん早期発見検査を展開》正社員 High Class

企業名
株式会社HIROTSUバイオサイエンス
☆IPO準備企業!当社の上場を尽力頂ける方を募集しております。
☆世界初!早期すい臓がん早期発見検査「N-NOSE」を展開している企業です。
☆役員ポジション!年収1000万円+ストックオプション…
仕事内容
CFOとして、下記業務に従事頂きます。
・監査法人、証券会社、取引所の対応
・監査方針、計画、経営方針の策定
・取締役会、経営会議、コンプライアンス委員会、リスク管理委員会などの主催業務
求める人材
【必須要件】
事業会社において、下記業務に携わったことのある方
・IPO準備経験をお持ちの方
・IR、開示資料作成経験をお持ちの方
【歓迎要件】
・内部監査士をお持ちの方
給与
想定年収:1000万円
※知識・経験に応じて決定いたします…
勤務地
東京都千代田区紀尾井町4-1 ニューオータニガーデンコート2…
この求人の担当転職エージェント
株式会社ヒルストン
奥村 哲汰
気になる
詳細を見る

求人管理No. 27147

求人管理No. 15688

求人管理No. 28959

求人管理No. 27092

求人管理No. 26-03983136

求人管理No. 41-03975948

選択した求人に 一括応募する 全解除

公的機関業界の仕事について

公的機関とは、公共・公益のための業務に従事する機関で、官公庁・地方自治体など行政機関を始め、社会の秩序や安全を守る警察・消防・自衛隊、または省庁ではカバーし切れない公共事務・事業を手掛ける独立行政法人・特殊法人、及び同じく公益のために営利を目的とせず学術・技芸・慈善などの事業を行う公益法人(公益社団法人、公益財団法人 ※2008年の法改正以降は事業目的に公益性のない一般社団・財団法人も含む)などを指します。または、公的機関には属さないものの、一般的な法人とは一線を画した資本形態や、業務の公共性を有する組織として、生活協同組合や、農業協同組合(JA金融機関含む)も当分類に含みます。

公的機関業界の仕事のやりがいについて

人々や社会を支える潤滑油とも言える仕事

公的機関にはさまざまな職業がありますが、共通するのは一般的に営利を目的としない事業活動に従事するという点です。多くの場合、社会的な意義の高い、または地域社会の潤滑油とも言えるような仕事に従事することが多く、高い責任感と公益意識が求められます。比較的人材流動性の低い機関・団体であることが多く、募集人数自体は欠員補充を前提とした限定人数であることから、競争率が高い傾向にあります。他方、昨今多くの公的機関で、民間ノウハウを用いた業務の効率化や運営責任の明確化が図られていることに加え、民間の優秀な人材を求める流れが強まっており、例えば官公庁・地方自治体では、社会人採用枠を拡充したり、採用後も庁内公募制度、FA制度を充実させるなど、民間に近いキャリアデザインが可能な環境構築に努めている公的機関も見られるようになってきました。事務職はもちろん、医療・福祉、または土木・水道・電力・農業・化学・造園、さらにはITなどの専門職人材にも広く門戸を開いているケースも増えています。採用試験を受験する必要がある公的機関も多いですが、我こそはという方は、キャリアの選択肢として是非チェックしてみましょう。

求人・転職情報をその他の業種で探す

公的機関の求人・転職情報を職種でさらに絞り込む

続きを見る 閉じる

公的機関の求人・転職情報を業種でさらに絞り込む

公的機関の求人・転職情報を勤務地(エリア)でさらに絞り込む

公的機関の求人・転職情報を勤務地(都道府県)でさらに絞り込む

公的機関の求人・転職情報を雇用形態でさらに絞り込む

公的機関の求人・転職情報を年収でさらに絞り込む

公的機関の求人・転職情報を特徴でさらに絞り込む

公的機関の求人・転職情報を新着でさらに絞り込む

公的機関の求人・転職情報をこだわりでさらに絞り込む

公的機関の求人・転職情報を募集ポジションでさらに絞り込む

公的機関の転職情報:求人・転職情報はマイナビ転職エージェントサーチ

職種を指定する

閉じる