掲載開始日:2023.11.21 終了予定日:2023.12.18

▼この求人の担当転職エージェント・取り扱い紹介会社を見る

不動産

職 種

分譲マンションのアフターサービス担当技術者【住友商事100%出資/管理職採用有/年休121/東京都】正社員

企業名
  • 住商建物株式会社
  • 推薦ポイント

    ■財閥系総合商社の100%子会社のため、安定した中で働いていただけます。
    ■住友商事ブランドを技術面からサポートいただきます。
    ■グレードの高い物件に携わることができ、ご自身のスキルアップも図れます。

    • 平均残業月30時間以内
    • 年間休日120日以上
    • フレックス勤務
    気になる
    応募する

    募集要項

    仕事内容
    住友商事株式会社がデベロッパーとして開発するマンション等の、アフターサービス業務全般をお任せいたします。
    住友商事が建てた物件を中心に施主側の立場として業務を担っていただきます。

    ■申込日1
    住友商事株式会社が開発する新築マンション等、工事中の品質工程管理の助言及び中間/竣工検査対応
    ■申込日2
    分譲マンション等のクレーム対応業務
    (受付、不具合確認、設計者・施工者との対応協議、工事スケジュール調整 等)
    ■新築分譲マンションのアフターサービス定期点検業務 (竣工3ヶ月目/1年目/2年目)
    ※ アフターサービス及びクレーム対応に関する説明、打合せのため、マンション管理組合の理事会、総会等に出席する場合があります。

    【業務の特徴】
    担当する物件は同社の出資会社である住友商事株式会社が分譲したマンションがメインになります。担当棟数は20棟程度を想定しておりますが、一人当たり6-7棟を常に動かしていただくことになります。入社後はベテラン社員とともに連携していただきながら仕事を進めていただきます。現場への直行直帰も可能です。
    効率の良い働き方ができます。

    【組織構成】
    アフターサービスの担当者は7名在籍しています。
    50代、60代の方が活躍しており、50代以降も腰を据えて働ける環境です。
    ご経験次第では他のポジションにも挑戦できる環境はございます。

    【働きやすい環境】
    年休121日、土日休みと働きやすい環境です。また同職種の残業は月30時間程度です。
    フレックス制度もあり、より柔軟な働き方が可能となっております。

    求める人材
    【必須】
    ■新築マンションの施工管理業務等に関する実務経験(5年以上)

    【歓迎】
    下記いずれかの資格
    ■一級建築士
    ■1級管工事施工管理技士
    ■1級電気工事施工管理技士
    ■建築設備士等の資格保有者
    ■新築マンションの施工管理における現場責任者または次席経験者
    ■デベロッパーやゼネコン出身の方


    募集年齢: 35 歳 ~ 53 歳
    年齢制限事由:特定職種の特定年齢層に限定して募集するため
    給与
    年収:600万円~850万円(35歳~53歳例)
    月収:375,000円~625,000円(35歳~53歳例)
    ※年齢・経験・能力などを勘案のうえ決定します。
    ※上記年収は月平均30時間分の時間外手当を含む。
    ※時間外手当は全支給致します。

    ■賞与:年2回(6月/12月)
    ■昇給:年1回

    【モデル年収】
    ■33歳(総合職) モデル年収 約615万円
    月給275,000円(時間外手当別途) 賞与 1,705,000円(年間)
    住宅手当 月額28,000円別途(支給要件該当の場合)
    ※ 上記モデル年収は月平均30時間分の時間外手当を含む。
    ■42歳(管理職) モデル年収 約755百万円
    月給391,000円 賞与 2,502,000円(年間)
    住宅手当 月額30,000円別途(支給要件該当の場合)
    勤務地
    東京都千代田区
    勤務時間
    9時15分~17時45分 (実働7時間30分)※ フレックスタイム制(コアタイム11時00分~15時00分)
    雇用・契約形態
    正社員
    募集背景
    現担当の高齢化に伴う世代交代のため

    待遇・福利厚生
    ■社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
    ■退職金制度
    ■企業年金
    ■団体保険
    ■企業型確定拠出年金
    ■財形貯蓄制度
    ■厚生施設(東急ハーベストクラブ/共立リゾート法人会員)
    ■リフレッシュ休暇制度
    ■屋内禁煙
    休日・休暇
    【年間休日121日】
    ■土日祝(休日出勤の場合には平日に振り替え) 
    ■年末年始 
    ■有給休暇(初年度最大12日) など
    選考プロセス
    求人案件にエントリー 
           ↓
    弊社担当よりご連絡させていただきます
           ↓
    弊社キャリアアドバイザーと来社(もしくは電話)面談
    ※ご経歴を詳しく伺い、お仕事紹介をさせていただきます
           ↓
    【企業様】書類選考→一次面接・筆記テスト(適性およびストレス耐性)→最終面接→内定

    企業情報

    設立
    1973年2月
    従業員数
    571名
    資本金
    4億円
    売上高
    71億円
    事業内容
    ■マンション管理事業
    ■住宅販売事業
    ■不動産流通・ソリューション事業
    ■建築コンサルタント・リフォーム事業

    【会社概要】
    ■事業の特徴
    マンションの販売から始まり、建物完成・入居開始後の管理、仲介、賃貸運営、リフォームまで、マンションに関する様々な業務を一社で行っています。
    1964(昭和39)年の創立以来、50年にわたり一貫してマンション事業に関わっており、この長い経験によって培われたノウハウはマンションの管理や大規模修繕のコンサルティングの分野で発揮されています。
    また、販売・管理の現場で得たお客様からの「生の声」は、マンションの売主となる住友商事へフィードバックされ、新しいマンションの開発に活かされています。

    ■働く場としての特徴
    自社の目先の利益のみを追い求めるのではなく、住友商事グループを貫く理念でもある「信用・信頼」を大切にしています。だからこそ、自らの仕事に誇りを持つことができます。
    同社の営業分野では個人の達成目標はあるものの、所謂「個人のノルマ」はありません。仕事の成果は「チーム」で成し遂げるものであり、メンバー同士が互いに認め合い、情報を共有することで、お客様に提供する価値を最大限にすることができると考えています。
    自身の仕事に誇りを持ち、協働の喜びを感じながら仲間と共に成長していく―。そんなワークスタイルを志向する方に、ぜひご入社いただきたいと思います。

    ■無借金・堅実経営の安定した会社です
    住友商事グループでは、大きな資金が必要となる住宅の開発業務は住友商事が担当し、当社は住宅の販売やマンション管理、流通といったサービス分野に特化した事業を行っているため、事業資金等の借入れの無い安定した経営状況にあります。お客様を第一に良好なサービスを将来にわたり提供し続けるためには、経営の安定は不可欠です。
    気になる
    応募する
    求人管理No.132949
    この求人の取り扱い紹介会社
    ヒューマンリソシア株式会社 東京紹介営業部(旧:ヒューマンタッチ株式会社)
    • 面接トレーニングに自信
    • レジュメ指導に自信
    • キャリアプランニングに自信
    • 求人開拓力に自信
    • 条件交渉に自信
    • 電話面談あり
    • 出張面談あり
    • 面接同行あり

    取り扱い紹介会社の詳細を見る

    職種名

    分譲マンションのアフターサービス担当技術者【住友商事100%出資/管理職採用有/年休121/東京都】

    企業名

    住商建物株式会社

    応募する
    気になる

    住商建物株式会社の詳細情報:転職求人情報ならマイナビ転職エージェントサーチ

    ご登録の履歴書を
    人材紹介会社に送信し、応募します