掲載開始日:2023.05.23 終了予定日:2023.06.05

▼この求人の担当転職エージェント・取り扱い紹介会社を見る

輸送用機器(自動車含む)メーカー

職 種

業種未経験歓迎 上場企業

電気駆動システムにおける駆動用バッテリ開発正社員

企業名
  • マツダ株式会社
  • 推薦ポイント

    【パソナキャリア経由での入社実績あり】★「SKYACTIV TECHNOLOGY」「魂動デザイン」等の独自/革新的な挑戦を続ける自動車メーカー
    ★「サステイナブル Zoom-Zoom 宣言」にもとづき、「走る歓び」と「優れた環境・安全性能」の両立に取り組んでいます!

    • 年間休日120日以上
    • フレックス勤務
    気になる
    応募する

    募集要項

    仕事内容
    「電気駆動システムにおける駆動用バッテリ開発」のポジションの求人です
    【職務概要】
    電気駆動システム(Mild-Hybrid、BEV、Plug-in Hybrid)における駆動用バッテリのシステム/部品の構造開発および、モデルベースを活用した機能・信頼性に関わる開発・検証業務を担当いただきます。

    【職務詳細】具体的には下記領域のいずれかの業務を担当いただきます。
    ・バッテリセル、バッテリモジュール、バッテリパックの構造開発
    ・バッテリ冷却システム、その他構成部品の設計開発
    ・バッテリ用電装品(ジャンクションボックス、リレーなど)の設計開発 など

    【部門ミッション】
    将来のパワーソースの一翼を担う電気駆動システムのさらなる高機能化実現の為、電気駆動システムのコア部品であるバッテリユニットおよび充電・給電関連の設計開発や制御システム開発を行っています。
    ・担当部品:バッテリ、バッテリユニット、充電器、DCDCコンバータ、給電器など

    【マツダにおける電動化の動き】
    ・マツダではSKYACTIV-X/直列6気筒など内燃機関の一層の進化と電動化技術の拡大を継続しており、「SKYACTIV マルチソリューションスケーラブルアーキテクチャー」をベースとして 国ごとの電源事情や環境規制、お客様のニーズに応じたマルチソリューションを展開していく計画です。

    さらに2025年以降は、さまざまな車格やボディタイプのEVモデルに適応できるマツダ独自のEV専用プラットフォーム「SKYACTIV EV専用スケーラブルアーキテクチャー」を新たに導入する予定で、2030年時点での生産における電動化比率は100%、EV比率は25%を想定しています。

    ・スモールカンパニーでありながらも急速な電動化を実現するため、組織の見直しなど体制づくりを進めています。元エンジン開発者がこれまでの知見を活かせる分野で電動化に携わるなど、柔軟性を持ったエンジニアたちの力と、各部署の密接な連携により、会社全体で取り組みを進めています。

    【マツダのクルマづくり】
    ・車種ごとではなく、「マツダが目指すべきクルマは何か、技術は何か」を追求し、今後導入するクルマに共通する形状・構造を統一化して開発をする 「一括企画」「コモンアーキテクチャ」という考え方や、「モデルベース開…
    求める人材
    【必須要件】以下いずれか必須
    (1)リチウムイオンバッテリ(セル、パック、モジュール)もしくは電気駆動用のバッテリに関わる技術開発/量産開発経験
    (2)業務経験または学生時代の専攻で以下いずれかの知見をお持ちの方
    ・電気化学、熱化学、無機化学などの化学系領域
    ・制御理論・制御工学などの制御系領域
    ・機械工学などの機構系領域

    【歓迎要件】
    ・モデルベース開発の実践経験をお持ちの方、もしくはその実践に関心・意欲のある方
    ・理想の電気駆動システム実現の為、この領域の開発に関心・意欲のある方
    給与
    年収 400 ~ 800 万円
    昇給年1回
    支給月7月12月
    なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります
    勤務地
    広島県
    安芸郡府中町新地 3番1号
    勤務時間
    09:00~17:45
    雇用・契約形態
    正社員
    募集背景
    新規募集の為
    増員のための募集になります。詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
    休日・休暇
    週休二日(土日)週休2日制(土日)、祝 ※年数回土曜・祝日出社有り(同社カレンダーによる)、GW、夏季、年末年始、年次有給休暇(半日有給制度有り)(入社6カ月経過後10日 最高40日)
    おすすめポイント
    ★「SKYACTIV TECHNOLOGY」「魂動デザイン」等の独自/革新的な挑戦を続ける自動車メーカー
    ★「サステイナブル Zoom-Zoom 宣言」にもとづき、「走る歓び」と
    コンサルタントからのコメント
    パソナキャリアがおすすめする求人です。こちらの求人案件以外にも各業界の非公開求人を多数保有しております。非公開求人は、エントリー後の面談にてご紹介可能ですので、転職をお考えの方は、是非エントリーください。

    企業情報

    設立
    1920年
    従業員数
    22611
    資本金
    283,957百万円
    売上高
    非公開
    事業内容
    ■乗用車・トラックの製造、販売等

    ■車種:
    Mazda2、Mazda3、Mazda6、ベリーサ、RX-8、ロードスター、プレマシー、ビアンテ、MPV、トリビュート、CX-3、CX-5、CX-7、CX-9、キャロル、AZ-ワゴン、AZ-オフロード、スクラムワゴン、ボンゴバントラック、ボンゴブローニイバン、タイタン、タイタンダッシュ、ファミリアバン、スクラムバン・トラック
    気になる
    応募する
    求人管理No.230523MN80699895
    この求人の取り扱い紹介会社
    株式会社パソナ キャリアアドバンテージ事業本部
    • 面接トレーニングに自信
    • レジュメ指導に自信
    • 経営層とのパイプに自信
    • キャリアプランニングに自信
    • 求人開拓力に自信
    • 条件交渉に自信
    • 電話面談あり
    • 情報交換のみOK

    取り扱い紹介会社の詳細を見る

    職種名

    電気駆動システムにおける駆動用バッテリ開発

    企業名

    マツダ株式会社

    応募する
    気になる

    マツダ株式会社の詳細情報:転職求人情報ならマイナビ転職エージェントサーチ

    ご登録の履歴書を
    人材紹介会社に送信し、応募します