掲載開始日:2023.11.29 終了予定日:2023.12.26

▼この求人の担当転職エージェント・取り扱い紹介会社を見る

建設・土木

職 種

建築事業本部総合職/野村不動産G/大阪正社員

企業名
  • 野村不動産パートナーズ株式会社
  • 推薦ポイント

    ■野村不動産ホールディングスの総合建物運営管理会社
    ■業界内トップクラスの技術力と管理実績

    • 完全週休二日制
    • 年間休日120日以上
    • 交通費全額支給
    • 育児支援制度あり
    • 資格取得支援制度
    気になる
    応募する

    募集要項

    仕事内容
    【月残業30h・年休123日・20時PCシャットダウン/充実の福利厚生/東証プライム市場上場 野村不動産グループ】

    ■職務概要:
    野村不動産グループ内外の建築事業本部総合職業務をご担当いただきます。

    ■職務詳細:
    企画・デザイン(プランニング)/建築・設備・内装工事の施工管理が中心です。建築事業本部内で部署毎に業務として関わる物件エリアは分かれていますが、物件の規模や工事内容によりプロジェクトチームを組成し、その中で活躍していただくこともあります。安定した事業形態の為、閑散期は発生せず、将来の不安を感じることなく、ワークライフバランスを保つこと出来ます。

    ■配属先:
    建築事業本部内の下記いずれかの部署への配属です。
    建築インテリア一部/建築インテリア二部/環境技術部/営業部企画課(プランナー・デザイン)

    ■働き方:
    ・毎日20:00にはPCがシャットダウン
    ・残業時間
    通常期30h程度/繁忙期40~45h程度
    ・年間休日123日、土日祝休み
    休日出勤発生時は平日に振り替え休暇を取得いただきます。

    ■本ポジションの魅力:
    野村不動産グループの安定した組織基盤があり、一般的な建設・内装設計会社と違い、安心して仕事に集中できる環境があります。グループ全体も様々な業務改革に取り組み、多種多様なフィールドから人材が来られています。当部署は、グループ・クライアントから多くの問い合わせがあり、期待の注目部署です。不動産に関する施設・店舗開発事業やビルのリノベーション、大企業の依頼物件など個々のスキルアップを目指す又は、チャレンジする機会がいくつもあります。

    ■野村不動産グループの安定した環境/充実の福利厚生
    東証プライム市場上場の野村不動産ホールディングスのグループ企業として安定した基盤と充実の福利厚生を完備。頑張りをしっかり評価する明確な評価制度や手厚い住宅手当(社内審査あり)も完備しており、長く活躍をいただける環境を整えております。またそれに伴い、管理戸数や売り上げも順調に推移しております。
    <直近実績>
    2021年3月期実績 966億円
    2020年3月期実績 913億円
    2019年3月期実績 864億円
    求める人材
    <応募資格/応募条件>
    ■必須条件:
    ・建築関連従事者(ゼネコン・サブコン・設計事務所・空間内装会社)で何らかの技術系の経験をお持ちの方

    ■歓迎条件:
    ・建築関連資格(建築士・施工管理技士)・宅建・インテリアプランナー等の有資格者
    給与
    【年収例】430万円~650万円+住宅手当・家族手当(例:25歳~40歳)
    【月収例】23.3万円~

    ■残業:別途支給
    通常期30h程度/繁忙期40~45h程度
    ・毎日20:00にはPCがシャットダウン
    ■昇給:年1回
    ■賞与:年2回

    ※上記は月20h程度の残業を含む
    ■昇給:年1回
    ■賞与:年2回(5~5.5ヶ月程度)
    ■その他手当:住宅手当、家族手当
    ■評価制度:明確な評価制度で頑張りが反映されやすい環境
    ■モデル年収:
    入社3年目(30才)年収550万円
    入社6年目(33才)年収650万円

    賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
    月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    勤務地
    大阪府大阪市
    勤務時間
    9:30~18:00(休憩:60分)
    雇用・契約形態
    正社員
    募集背景
    その他
    退職補充、異動補充
    待遇・福利厚生
    通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

    <各手当・制度補足>
    通勤手当:全額支給(バス代のみ条件あり)
    家族手当:配偶者20,000円、子1人8,000円
    住宅手当:上限:独身者5万7千円、既婚者4万円(支給要件有)
    社会保険:補足事項なし
    退職金制度:補足事項なし

    <教育制度・資格補助補足>
    OJT、資格取得支援制度、技術研修・階層別研修・海外研修等
    ※仕事をしながら幅広い分野の資格が取得可能です。資格取得のバックアップ制度もあります。

    <その他補足>
    ■福利厚生倶楽部(リロクラブ)
    ■スポーツクラブ法人会員契約(メガロス)
    ■財形貯蓄制度
    ■従業員持ち株会制度
    ■団体保険制度
    ■退職慰労金
    ■確定拠出年金制度
    ■資格取得支援制度
    ■社員旅行
    ■レクリエーション活動助成金制度
    ■スポーツ同好会助成金制度
    ■育児に伴う休業制度、短時間勤務制度
    屋内禁煙
    休日・休暇
    【年間休日:123日】
    完全週休2日制(休日は土日祝日)
    年間有給休暇12日~12日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
    選考プロセス
    書類選考⇒1次面接⇒適性検査(SPI)⇒2次面接⇒最終面接⇒内定

    企業情報

    設立
    1977年4月
    従業員数
    5400名
    資本金
    2億円
    売上高
    非公開
    事業内容
    事業内容:
    ビル・マンションの運営管理を行う「ビル管理事業」・「マンション管理事業」をはじめ、効率的な不動産経営を実現する「プロパティマネジメント事業」、
    大規模修繕・リニューアル・インテリア工事を請負う「リニューアル工事」、公共施設の施設運営管理を行う「PPP事業」など建物全般に関する運営管理を担っています。

    【管理実績】
    マンション:183,184戸
    ビル   :782棟
    (2021年9月時点)

    会社概要:
    野村不動産パートナーズの起点は1977年、現在本社を置く新宿新都心の超高層ビル「新宿野村ビル」の竣工に合わせ設立された野村ビル総合管理(株)にはじまります。
    以降今日まで、野村不動産が開発するビル・マンションの総合管理会社としてノウハウを蓄積してまいりました。
    現在では、分譲マンション「プラウド」シリーズをはじめ、中規模高機能型ビル「PMO(プレミアムミッドサイズオフィス)」、都市型商業施設「GEMS(ジェムズ)」、大規模高機能型物流施設「Landport(ランドポート)」など野村不動産による開発物件を一手に担うほか、高校・大学などの教育施設やデータセンター、
    複合型商業施設、公共施設の指定管理など、あらゆる分野の総合管理を行っております。
    また、管理から派生する建築設備工事、施工管理、プロパティマネジメント事業なども含めた幅広い領域で建物の運営管理を手掛けております。

    パートナーズという社名には、建物自体の運営や管理にとどまらず、お客様のもっと身近な存在となりたい、人と建物、その両方にとって最良のパートナーであり続けたい、そんな想いが込められています。
    そしてお客様の満足を第一に考えること。また次の機会にも同社を選んでいただけるような商品とサービスを提供してゆくこと。これが最大の使命です。
    気になる
    応募する
    求人管理No.273713
    この求人の取り扱い紹介会社
    ヒューマンリソシア株式会社 大阪紹介営業部(旧:ヒューマンタッチ株式会社)
    • 面接トレーニングに自信
    • レジュメ指導に自信
    • キャリアプランニングに自信
    • 求人開拓力に自信
    • 条件交渉に自信
    • 電話面談あり
    • 出張面談あり
    • 面接同行あり
    • 情報交換のみOK
    • 土日祝もOK

    取り扱い紹介会社の詳細を見る

    職種名

    建築事業本部総合職/野村不動産G/大阪

    企業名

    野村不動産パートナーズ株式会社

    応募する
    気になる

    野村不動産パートナーズ株式会社の詳細情報:転職求人情報ならマイナビ転職エージェントサーチ

    ご登録の履歴書を
    人材紹介会社に送信し、応募します