掲載開始日:2023.03.14 終了予定日:2023.04.10

▼この求人の担当転職エージェント・取り扱い紹介会社を見る

半導体・電子・電気機器メーカー

職 種

【東京】共創型新規事業開発:エンタープライズ・マーケット<デジタルインテグレーション>正社員

企業名
  • NEC(日本電気株式会社)
  • 推薦ポイント

    【東京】共創型新規事業開発:エンタープライズ・マーケット<デジタルインテグレーション>

    • 年間休日120日以上
    • フレックス勤務
    気になる
    応募する

    募集要項

    仕事内容
    NECは産官学ドメインの連携や各業界を代表する大企業とのとのリレーションを強みとしながら、業界の垣根を超えた社会課題を解決するための事業創出に注力をしています。
    なかでも、エンタープライズマーケット(特に金融・製造・流通・交通物流業界など)を中心とした、日本のリーディングカンパニーと共に、業界横断型のオープンイノベーションや共創推進を行います。
    NECの最先端のテクノロジーを強みとしながら、グローバルマーケットにおけるさらなる事業拡大と国内IT事業のトランスフォーメーション加速に向けて、新事業開発の一端を担っていただくことがミッションとなります。
    具体的には、社内外のタスクフォース参画による事業開発支援(PMO)、ワーキンググループの事務局などの役割を担って頂きながら、事業構想企画立案、事業計画策定、運営体制設計、共創プロジェクト推進、社内承認獲得等の業務を担って頂きます。
    求める人材
    [必須要件]※業界不問/製品不問/文理不問
    ■IT関連スキル、知識
    ■外部企業との共創活動またはコンソーシアムへの参画経験(運営経験があれば尚可)
    ■事業開発の経験が目安3年以上 (参画推進をリードされた経験)
    [歓迎要件]
    □共創ファシリテート、意見整理&構造化アウトプットをしながら事業開発を前に進めていけるスキル尚可
    □新規事業開発経験、PoC計画・実行経験尚可
    □従業員1000名以上の大手民間企業にて、複数部門のステークホルダーとの交渉を有する業務経験尚可
    給与
    680万円~800万円
    ※上記年収レンジは参考です。前職の給与、スキル・能力等の判断の上、当社規定で決定致します
    ※新卒初任給(2017年4月)参考/博士了:288000円、修士了:234500円、学士了:210500円
    勤務地
    東京都
    勤務時間
    08:30~17:15
    雇用・契約形態
    正社員
    募集背景
    部門・体制強化の為
    待遇・福利厚生
    ■健康保険 ■厚生年金 ■雇用保険 ■労災保険◎超過勤務手当 ◎通勤費支給(会社規定による) ◎ペアレントファンド(新たに子供が生まれた場合55万円支給)など
    休日・休暇
    ◎完全週休2日制 ◎祝日 ◎祝日振替日 ◎労働祭 ◎年末年始 ◎特別休日 ◎年次有給休暇(初年度20日、翌年まで積立可、半日取得制度あり) ◎結婚休暇、ファミリーフレンドリー休暇、リフレッシュ休暇
    選考プロセス
    面接2回、例)▼1次面接:人事 + 部門面接 ▼2次面接:役員面接 ※Web面接完結(1回から2回)

    企業情報

    設立
    1899年7月
    従業員数
    114714名
    資本金
    4278億円
    売上高
    3兆140億9500万円
    事業内容
    <Orchestrating a brighter world/ICTを駆使した未来を創生/海底から宇宙に至る広大且つ国家規模な事業を展開>
    【主要顧客】公共、医療、官公、メディア、航空宇宙、製造、流通・サービス、金融、通信 等
    ◆社会公共事業…地方公共団体、医療機関、電力会社等に向けITシステムやネットワークシステム等を提供
    ◆社会基盤事業…政府、官公庁や放送局等に向け大規模ミッションクリティカルシステムやネットワークシステム等の社会インフラを提供
    ◆エンタープライズ事業…製造業、流通・サービス業、金融業等民需向けITソリューションの提供
    ◆ネットワークサービス事業…通信事業...
    気になる
    応募する
    求人管理No.175816
    職種名

    【東京】共創型新規事業開発:エンタープライズ・マーケット<デジタルインテグレーション>

    企業名

    NEC(日本電気株式会社)

    応募する
    気になる

    NEC(日本電気株式会社)の詳細情報:転職求人情報ならマイナビ転職エージェントサーチ

    ご登録の履歴書を
    人材紹介会社に送信し、応募します