掲載開始日:2023.01.17 終了予定日:2023.01.30 ▼この求人の担当転職エージェント・取り扱い紹介会社を見る 総合電機メーカー 職 種 上場企業 BtoBデジタルマーケティング<部品・デバイス製品>正社員 企業名 パナソニックインダストリー 推薦ポイント デバイスメーカでデバイスの制御回路を開発する技術者、ネットワーク機器メーカでインターネット通信や近距離無線通信を応用したエッジデバイスの回路設計技術者などを求めています。同社の成長に貢献できる意欲的な方の応募をお待ちしております。 英語を使う仕事 年間休日120日以上 フレックス勤務 検討リストに保存する この求人情報が検討リストに登録されました。 検討リストを見る エントリーする 募集要項 仕事内容 部品・デバイス製品のBtoBデジタルマーケティングに従事いただきます。 【具体的には】 ・マーケティングオートメーションツールを活用した顧客創造 ・デマンドクリエーション(案件創出)業務 ・案件顧客リストの作成と営業部門との調整 ・案件顧客リストのフォローアップ ・他、デジタルマーケティング全般業務 <同社で働くことの魅力> BtoB業界にて働くデジタルマーケティング経験者にとって、当社でマーケティング活動を手掛けることは、注力分野である営業のデジタル化で強みを活かせる点とグローバル展開での応用などのポイントで魅力がある。合わせて、営業現場との密なコミュニケーションを活動の場とするので、手触り感のある業務遂行が可能。 求める人材 【必須要件】※以下すべてを満たす方 ■デジタルマーケティング業務の経験 、営業組織を活用し、顧客情報を使って、案件化を進めた経験(5年目安) ■デジタルマーケティング業務、Webデジタル技術、Webアクセス解析の知識 ■マーケティングオートメーション・CRM・SFA・Web解析ツールの使用経験 ■TOEIC550点以上 【歓迎要件】 資格IT視点でのビジネス設計スキル(例:新事業立ち上げ支援のためのデジタルインフラを活用したビジネス設計) ■メーカー事業場にて、BtoBマーケティングや販促経験(3年程度の経験) プロジェクトマネジメント経験(複数部門を跨ぐ) ■コンサルティング業務の経験(1年以上の経験) ■情報セキュリティやITに関する法規制の知識(営業支援システム構築に役立つレベル) ■販促やWebサイトマネジメントの専門知識 ■BIツールやRPAツールを自在に操作・活用できる知識・経験(現場の営業改善提案ができるレベル) ■各種Webアプリケーションツールの使用経験(実業務に活かせるレベル) ■TOEIC700点以上 ■海外留学、海外赴任 (1年以上の経験) 給与 550-1000万円 ※ご経験やスキルによって決定します。 ※残業20時間込で概算を出して頂きます。 勤務地 大阪府 勤務時間 08:30 - 17:00(コアタイム:00:00 - 00:00) 雇用・契約形態 正社員 待遇・福利厚生 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 超勤手当、育英補助給付金、通勤手当(会社規定に基づき支給)等 【制度】持株制度・財形貯蓄制度・企業年金制度 等 【施設】独身寮、社宅・住居費補助、保養施設、医療施設 等 ※入社時の配属地により転宅が発生する等、条件を満たす方に対し社宅貸・住居補助与あり(入社日を起算日として、以降14年間) 休日・休暇 年間127日/(内訳)完全週休2日制(土日)、祝日、夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶事休暇、年次有給(初年度22日 4月入社の場合)、育児休業、ファミリーサポート休暇、チャイルドプラン休業制度 等 選考プロセス 【筆記試験】有(SPI 適正検査) 【面接回数】2回 【選考フロー】 書類選考⇒一次面接(技術部門の部長、課長)⇒SPI(適正検査)⇒最終面接(ユニットビジネス長・人事課長) 企業情報 設立 非公開 従業員数 非公開 資本金 非公開 売上高 非公開 事業内容 【概要・特徴】 2022年4月にパナソニックインダストリー社として発足しました。パナソニックグループの中でも2番目の売上を誇る企業であり、安定した業績でパナソニックグループを支えてきた売上の柱となる企業です。 事業部としてはメカトロニクス・産業デバイス・デバイスソリューション・電子材料の4事業部体制のもと、電子部品、FA・産業デバイス、電子材料などの開発・製造・販売を行なっています。 【事業展開】 ・メカトロニクス事業部:車載・産業・ICTなど多様な業界向けに、リレー・スイッチ・コネクタ・車載用電源・タッチパネルなどを提供しています。 ・産業デバイス事業部:FA機器に搭載されるサーボモータ・センサ・コントローラなどのFAデバイスを提供。半導体製造装置やレーザ加工機、AGV、多関節ロボットなどが幅広い業界で採用されており、中国市場で高いシェアを獲得しています。 ・デバイスソリューション事業部:車載やサーバー・基地局などの産業向け、PCやスマートフォンなどのICT機器向けなど多様な電子デバイスを提供しています。 ・電子材料事業部:半導体材料と多層基板材料の研究・開発を実施。基板材料では高い技術力をもち、電子回路基板用高機能材料「MEGTRON」は世界シェアNo.1を獲得しています。 【企業の強み】 同社では、専業メーカーとの違いとしてグローバルシェアの高い多種多様な製品が多くあります。企業の強みとして部署ごとによって全く違う製品を扱っているのでその技術のノウハウを共有をし、自身の担当の製品に活かせるなど横のつながりもあり、同社の規模感だからこそできることが強みです。 また多種多様な製品を同社で扱っているため、顧客からすれば安全・安心の製品の購入を1社で完結できることも強みとなっており、シェアを獲得できております。 検討リストに保存する この求人情報が検討リストに登録されました。 検討リストを見る エントリーする 求人管理No.272833 この求人の取り扱い紹介会社 株式会社クイック (レビューを見る) 面接トレーニングに自信 レジュメ指導に自信 経営層とのパイプに自信 キャリアプランニングに自信 求人開拓力に自信 条件交渉に自信 電話面談あり 面接同行あり 情報交換のみOK 取り扱い紹介会社の詳細を見る 取り扱い紹介会社のすべての求人情報を見る この求人を見ている人は、他にこんな求人もチェックしています この求人に近い求人を探す 職種から探す 企画・経営 >マーケティング・企画・宣伝 >マーケティングリサーチ・分析 業種から探す 機械・電気・電子メーカー >総合電機メーカー こだわり条件から探す 上場企業 特徴条件から探す 英語を使う仕事 年間休日120日以上 フレックス勤務 同じ職種カテゴリーから探す 企画・経営 MD・バイヤー・店舗開発 事業企画・経営企画・エグゼクティブ FCオーナー・代理店研修生 マーケティング・企画・宣伝 同じ業種カテゴリーから探す 機械・電気・電子メーカー 他の職種カテゴリーから探す 営業 管理・事務 販売・フード・アミューズメント 美容・ブライダル・ホテル・交通 医療・福祉 保育・教育・通訳 コンサルタント・金融・不動産専門職 クリエイティブ WEB・インターネット・ゲーム ITエンジニア 電気・電子・機械・半導体 建築・土木 医薬・食品・化学・素材 技能工・設備・配送・農林水産 他 公共サービス 他の業種カテゴリーから探す IT・通信・インターネット 素材メーカー 住宅関連メーカー 生活関連メーカー 商社 サービス レジャー 流通・小売 フード マスコミ・広告・デザイン 金融・保険 コンサルティング 不動産・建設・設備 運輸・交通・物流・倉庫 環境・エネルギー 公的機関 その他 職種名 BtoBデジタルマーケティング<部品・デバイス製品> 企業名 パナソニックインダストリー エントリーする 検討リストに保存する この求人情報が検討リストに登録されました。 検討リストを見る