掲載開始日:2023.01.17 終了予定日:2023.01.30 ▼この求人の担当転職エージェント・取り扱い紹介会社を見る 精密機器メーカー 職 種 電子線エンジニア/要素技術開発<半導体用検査装置> 正社員 企業名 日立ハイテク 推薦ポイント 半導体計測用のCD-SEMでグローバルトップシェアを持ち、医用やバイオ分野において分析機器や汎用電子顕微鏡などの競争力の高い多彩な製品群を有している為、企業としてリスクヘッジができる体制を構築しています。「20(残業/月):20(有給消化/年)運動」の取組みや、同事業所においては2011年に新しく竣工したばかりの最新設備等、労働環境も◎。弊社からの入社実績も多数ございますのでぜひお気軽にお問い合わせ下さい。 年間休日120日以上 資格取得支援制度 フレックス勤務 検討リストに保存する この求人情報が検討リストに登録されました。 検討リストを見る エントリーする 募集要項 仕事内容 ■CD-SEMの電子線ビーム技術の研究から現行製品への落とし込みまでを担う部署にて、半導体用計測・検査装置(CD-SEM等)の光学系装置開発の計測・検査精度をより向上させるために電子線ビーム制御に関わる要素技術開発や製品開発を担っていただきます。 【製品について】 当社が製造・販売する高分解能FEB測長装置(CD-SEM)は、世界市場にて78.6%というトップシェアを維持し続けています。 https://www.hitachi-hightech.com/jp/products/device/semiconductor/cd-sem.html 【組織について】 全体で30名在籍しております。グループ内では、3つのチームに分かれております。 (1)既存の製品対応を行うチーム (2)未来の製品を研究・開発を行うチーム (3)新しい技術を取り入れ、研究するチーム グループ内には大きく分けて、構造設計をして図面を作成するハード設計エンジニアと、電子線の制御方法を設計するシステム設計者が所属しています。いずれも、シミュレーション等を使いながら所望の性能を満たす電子顕微鏡をどう実... 求める人材 【必須要件】下記いずれかのご経験をお持ちの方 ■情報・理工学系出身で、ロジカルな思考力、自発的な活動が見込める方 ■物理、光学的知識、電子線を用いた業務経験をお持ちの方 【歓迎要件】 ■半導体業界経験や電子線技術の知識、計測技術の知識(キーとなる技術:電子線、真空、高電圧) ■電子顕微鏡の電子線技術、レンズ・ファイバ・レーザ等の光学技術の知識 ■金属材料、磁性材料、真空技術、高電圧技術等の知識あるいは設計経験 給与 450-850万円 ※上記年収は、月30時間分の固定残業代を含みます。 ※試用期間中は実残業時間分の残業手当支給 勤務地 茨城県 勤務時間 08:30 - 17:00(コアタイム:00:00 - 00:00) 雇用・契約形態 正社員 待遇・福利厚生 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当、家族手当、住宅手当(単身の場合:35,000~50,000円/月(家賃50%)、配偶者:45,000~70,000円/月(家賃50%)) 退職金、企業年金、財形貯蓄、社員持株会、独身寮・社宅完備、住宅融資、保養所、他 休日・休暇 年間123日/(内訳)完全週休2日制(土・日)、夏期休暇、年末年始、慶弔休暇、年次有給休暇(24日※初年度日数は採用年月日による期間按分にて付与) 選考プロセス 【筆記試験】有 【面接回数】2回 【選考フロー】一次面接(設計部門長、人事)⇒ 最終面接(開発部本部長、人事部長)※全てWEBにて実施予定 企業情報 設立 非公開 従業員数 非公開 資本金 非公開 売上高 非公開 事業内容 【概要・特徴】 (株)日立製作所が100%出資する、計測・分析装置メーカー。2001年に、エレクトロニクス専門商社の日製産業と、日立製作所の計測器グループ・半導体製造装置グループが統合して誕生しました。現在は半導体製造装置、分析装置・電子顕微鏡・医用機器、先端産業部材、ICTソリューションなどを幅広く提供。顧客基盤は約2,200社にのぼります。約25の国と地域に拠点を有するグローバル企業で、近年の海外売上高比率は60%以上となっています。 【製品力】 コア技術である「計測・分析技術」と、「自動化・制御技術」「モノづくり力」によって、優れた製品やサービスを提供。中でも、高分解能FEB測長装置(CD-SEM)の累積出荷台数は5,000台以上で、世界シェアは約80%となっています。そのほか、世界で初めて生化学分析装置に免疫分析機能を統合した臨床検査用自動分析装置や、世界トップクラスの高性能・高速処理が可能なDNAシーケンサーなども提供しています。 【技術力・開発力】 同社の特許保有件数は8,000件以上であり、技能五輪ではこれまでに国際大会で5個以上・国内大会で80個以上のメダルを獲得しています。また、2019年3月期の研究開発費は308億円で、中期経営戦略では2020年3月期~2022年3月期の研究開発費を1,000億円とする計画。今後は「計測・分析技術基盤強化」と「バイオ/メディカル分野の新事業開発」に力をいれていく方針です。 検討リストに保存する この求人情報が検討リストに登録されました。 検討リストを見る エントリーする 求人管理No.210278 この求人の取り扱い紹介会社 株式会社クイック (レビューを見る) 面接トレーニングに自信 レジュメ指導に自信 経営層とのパイプに自信 キャリアプランニングに自信 求人開拓力に自信 条件交渉に自信 電話面談あり 面接同行あり 情報交換のみOK 取り扱い紹介会社の詳細を見る 取り扱い紹介会社のすべての求人情報を見る この求人を見ている人は、他にこんな求人もチェックしています この求人に近い求人を探す 職種から探す 電気・電子・機械・半導体 >研究・開発・特許 >基礎研究(電気・電子・機械・半導体・材料系) 業種から探す 機械・電気・電子メーカー >精密機器メーカー こだわり条件から探す 特徴条件から探す 年間休日120日以上 資格取得支援制度 フレックス勤務 同じ職種カテゴリーから探す 電気・電子・機械・半導体 研究・開発・特許 回路・システム・半導体設計・光学関連 制御設計 機械・機構設計・金型設計・解析 生産・製造・プロセス技術 品質保証・品質管理・生産管理・製造管理 セールスエンジニア・FAE サービスエンジニア・サポートエンジニア CAD・CAM(電気・電子・半導体・機械系) 評価・検査 同じ業種カテゴリーから探す 機械・電気・電子メーカー 他の職種カテゴリーから探す 営業 企画・経営 管理・事務 販売・フード・アミューズメント 美容・ブライダル・ホテル・交通 医療・福祉 保育・教育・通訳 コンサルタント・金融・不動産専門職 クリエイティブ WEB・インターネット・ゲーム ITエンジニア 建築・土木 医薬・食品・化学・素材 技能工・設備・配送・農林水産 他 公共サービス 他の業種カテゴリーから探す IT・通信・インターネット 素材メーカー 住宅関連メーカー 生活関連メーカー 商社 サービス レジャー 流通・小売 フード マスコミ・広告・デザイン 金融・保険 コンサルティング 不動産・建設・設備 運輸・交通・物流・倉庫 環境・エネルギー 公的機関 その他 職種名 電子線エンジニア/要素技術開発<半導体用検査装置> 企業名 日立ハイテク エントリーする 検討リストに保存する この求人情報が検討リストに登録されました。 検討リストを見る