掲載開始日:2022.05.18 終了予定日:2022.05.23 ▼この求人の担当転職エージェント・取り扱い紹介会社を見る 輸送用機器(自動車含む)メーカー 職 種 【愛知/総合研究所】省エネ・脱炭素に関する各種技術開発正社員 企業名 三菱重工業株式会社 推薦ポイント 【愛知/総合研究所】省エネ・脱炭素に関する各種技術開発 英語を使う仕事 年間休日120日以上 フレックス勤務 検討リストに保存する この求人情報が検討リストに登録されました。 検討リストを見る エントリーする 募集要項 仕事内容 ■世界的に脱炭素化社会へのシフトが加速する中、再生可能エネルギーの利用(高効率ヒートポンプ、エネルギーマネージメント)を通じて、環境製品(システム及び要素技術)を自ら研究・開発し、事業化まで幅広く担当いただきます。事業企画部門とも協力しつつ進めていただきます。 ■環境規制強化に伴い、省エネを実現する高性能熱交換器、ヒートポンプサイクルサイクル、熱マネジメントの策定とともに課題を抽出、解析・評価検証を通じて実現を目指し、同社の将来を担う重要ポジションです。 求める人材 【必須】 ■伝熱工学、輸送現象に関する一般的な知識を有する ■英語によるコミュニケーション、文書作成能力がある方 【歓迎】 ■デマンドレスポンスなどの電力需給システム開発経験 ■ボイラー、冷凍機、空調などの製造業ファシリティ設備、熱交換器等のコンポーネントに関する開発経験 給与 600万円~900万円 経験、年齢、能力を考慮の上、当社規定により支給します。 勤務地 愛知県 勤務時間 08:00~17:00 雇用・契約形態 正社員 募集背景 部門・体制強化の為 待遇・福利厚生 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険通勤手当 家族手当 残業手当 寮・社宅有※寮(単身者・独身者)又は社宅(家族同居)を提供。費用は概ね1万~3万前後。 休日・休暇 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 入社半年経過後10日~最高22日 選考プロセス 面接2回、一次面接 → SPI3 → 最終面接 企業情報 設立 1950年1月 従業員数 78880名 資本金 2656億円 売上高 3兆6999億円 事業内容 【エネルギー分野】■発電分野:風力、地熱、太陽光、水力など再生可能エネルギーや燃料電池などの新エネルギー開発ほか、火力・原子力プラントの開発。 【輸送・防衛分野】■車両、造船、民間航空、ロケットなど、陸・海・空・宇宙まで、あらゆる輸送機器を提供。また艦艇、防衛航空機、特殊車両など各種防衛装備およびシステムの提供。 【環境・社会分野】■トンネル掘削機や多目的ドームなどのインフラ構築から、高齢化・福祉社会での生活支援ロボットや医療機器などの開発。 【産業基盤分野】■化学プラント、一般機械、産業機械、工作機械、印刷機械、製紙機械、紙工機械、冷熱商品、風力機械、製鉄機械などの開発。以上の開... 検討リストに保存する この求人情報が検討リストに登録されました。 検討リストを見る エントリーする 求人管理No.184138 この求人の担当転職エージェント 株式会社メイテックネクスト 河辺 真典 (レビューを見る) 取り扱い紹介会社の詳細を見る 転職エージェントの詳細を見る 取り扱い紹介会社のすべての求人情報を見る この求人を見ている人は、他にこんな求人もチェックしています この求人に近い求人を探す 職種から探す 電気・電子・機械・半導体 >研究・開発・特許 >基礎研究(電気・電子・機械・半導体・材料系) 業種から探す 機械・電気・電子メーカー >輸送用機器(自動車含む)メーカー こだわり条件から探す 特徴条件から探す 英語を使う仕事 年間休日120日以上 フレックス勤務 同じ職種カテゴリーから探す 電気・電子・機械・半導体 研究・開発・特許 回路・システム・半導体設計・光学関連 制御設計 機械・機構設計・金型設計・解析 生産・製造・プロセス技術 品質保証・品質管理・生産管理・製造管理 セールスエンジニア・FAE サービスエンジニア・サポートエンジニア CAD・CAM(電気・電子・半導体・機械系) 評価・検査 同じ業種カテゴリーから探す 機械・電気・電子メーカー 他の職種カテゴリーから探す 営業 企画・経営 管理・事務 販売・フード・アミューズメント 美容・ブライダル・ホテル・交通 医療・福祉 保育・教育・通訳 コンサルタント・金融・不動産専門職 クリエイティブ WEB・インターネット・ゲーム ITエンジニア 建築・土木 医薬・食品・化学・素材 技能工・設備・配送・農林水産 他 公共サービス 他の業種カテゴリーから探す IT・通信・インターネット 素材メーカー 住宅関連メーカー 生活関連メーカー 商社 サービス レジャー 流通・小売 フード マスコミ・広告・デザイン 金融・保険 コンサルティング 不動産・建設・設備 運輸・交通・物流・倉庫 環境・エネルギー 公的機関 その他 職種名 【愛知/総合研究所】省エネ・脱炭素に関する各種技術開発 企業名 三菱重工業株式会社 エントリーする 検討リストに保存する この求人情報が検討リストに登録されました。 検討リストを見る