推薦ポイント
【ワークライフバランスの充実】同社は知的労働の生産性を高めることで、仕事を通じた自己実現と私生活の充実を両立させる、以下のような取り組みを続けてきました。朝の1時間半は極力会議や電話をせず自分の業務に専念する『集中タイム』水金曜日は残業をせずに退社する『省タイム』『会議は1時間、レポートは1枚などの『OneBest運動』他にも有給休暇の取得目標70%→80%(2019年度実績76.1%)勤続10年ごとの長期休暇 など【お客様に直接システムを納入しています】お客様の要望にあったシステムを納入し、使っていただくと「使いやすいシステムを入れてくれてありがとう」というお言葉をいただく事があります。 「このお客様のプロジェクトに参加できてよかった」 とやりがいを感じ、「次はもっとよいシステムを作ろう」というモチベーションアップに繋がります。