掲載開始日:2022.08.03 終了予定日:2022.09.06 ▼この求人の担当転職エージェント・取り扱い紹介会社を見る 建設・土木 職 種 上場企業 土木施工管理職/転勤・出張無し/働き方改革推進企業/埼玉県正社員 企業名 平岩建設株式会社 推薦ポイント 埼玉県所沢市を拠点に、業績・内容ともに埼玉県内有数の総合建設業者として事業を展開し、堅実で安定した成長を続けている企業です。 転勤・出張が無く、月平均残業時間が35時間と高水準です。 更には年間休日120日以上・4週8閉所の実現に向け、働き方改革や、ICTの導入を積極的に行っております。 転勤無し 交通費全額支給 検討リストに保存する この求人情報が検討リストに登録されました。 検討リストを見る エントリーする 募集要項 仕事内容 ◇2019年度の賞与実績6か月の好待遇 ◇ ゼネコン(元請)の立場での土木施工プロジェクトがほとんど ◇ 最新技術であるICT施工の導入も全社で取り組み(技術習得支援あり) ◇ 充実したフォロー体制で担当業務に専念 ◇ 「多様な働きき実践企業」認定企業 ◇ 地本密着(所沢を中心に関東圏)で出張なし ◇ ■業務内容:基本的には元請として、宅地造成及び擁壁、アパート・マンションの外構などの民間工事から、道路・河川・橋梁・上下水道・公園などの官公庁工事における、土木施工管理をお任せします。 ※衛星測位システムを利用した最新施工技術「 ICT施工 」の導入に取り組んでいます。 国交省はその全面的な活用である「 i-Construction(アイ・コンストラクション)」を推進しており、当社が手掛ける土木工事では、その導入を積極的に進めており、定期的に勉強会の開催など、知識習得や技術知見の習得に励んでおります。 ■業務詳細: ・担当作業所での安全管理・品質管理・工程管理・原価管理 ・施主・近隣住民とのコミュニケーション(進捗状況報告、要望聴取など) ・協力業者の選定、作業内容指示・監督 ■就業環境:平均残業時間は35時間。案件の都合上休日出勤が発生した際は、案件を担当していない時期に1週間~10日間程度の振替休日を取得していただきます(連休や、有給を繋げて取得いただくことも可能です)。 ■職場の雰囲気:社員が安心して働ける環境を作るため、全体会議・設立記念式典・若手会など交流の場を用意。安心した横のつながりがあります。(平均勤続年数17年) 求める人材 【必須】 ■普通自動車運転免許 ■1級土木施工管理技士の資格をお持ちの方。 【歓迎】 ■現場代理人のご経験(5年~10年) 給与 【年収モデル】 ■600万円~1000万円(45歳~60歳:例) 【月収モデル】 ■33万円~55万円(45歳~60歳:例) 上記はあくまでもモデルであり、ご経験・ご希望を基に社内規定に則り決定いたします。 ※35Hのみなし残業代込み(5万円~10万円:例) ※超過分は別途支給 ■昇給年1回 ※5月 ■賞与年2回(2019年度実績6ヶ月分) 勤務地 埼玉県所沢市 勤務時間 8:30~17:30 雇用・契約形態 正社員 募集背景 その他昭和21年に所沢市で創業し、現在では横浜支店、東京営業所を開設、関東一円にて事業展開しております。 私たちと一緒に素晴らしい未来を築いていただける皆様のご応募を心よりお待ちしております。 待遇・福利厚生 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 通勤手当、家族手当、住居手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度、屋内禁煙 <待遇・福利厚生補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:社内規定による(3,000~15,000円 ) 住居手当:社内規定による(15,000~25,000円) 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:60才(再雇用制度有、65才超で活躍中の社員も) 退職金制度:勤続1年以上対象(定年:60歳) <教育制度・資格補助補足> 【教育制度】OJT、階層別教育、外部講習ほか 【資格補助】資格取得奨励金制度、資格手当 <その他補足> 従業員互助会制度、財形貯蓄制度、企業年金基金、パソコン・スマートフォン支給、社員旅行、人間ドック受診全額補助(対象:40才以上)、インフルエンザ予防接種全額補助(対象:全社員) 休日・休暇 休日日数107日+計画有給5日 日曜、祝日、月2~4回土曜、年末年始 リフレッシュ休暇(作業所勤務者)、年次有給休暇(夏季休暇分含み10日~40日)、慶弔休暇 ほか 選考プロセス 書類選考⇒面接(1回~2回)⇒内定 企業情報 設立 1953年5月 従業員数 112名 資本金 2億600万円 売上高 77億9400万円 事業内容 事業内容: 総合建設業(建築一式土木一式水道施設工事 他) 専門工事業(鳶土工コンクリート工事) リニューアル工事業 耐震改修工事業 宅地建物取引業 会社概要: 埼玉県所沢市を拠点に、業績内容ともに埼玉県内有数の総合建設業者として事業を展開し、堅実で安定した成長を続けている企業です。 建築部門および土木部門は、地域密着型の事業を展開し、街のランドマークともいえる建築物や土木構造物を多数手がけています。 躯体部門は、長年にわたり、首都圏全域の数多くの大規模プロジェクトにおいて鳶土工コンクリート工事の施工実績を重ね、 大手ゼネコン各社から高い評価をいただいております。 検討リストに保存する この求人情報が検討リストに登録されました。 検討リストを見る エントリーする 求人管理No.163946 この求人の取り扱い紹介会社 ヒューマンリソシア株式会社 東京紹介営業部(旧:ヒューマンタッチ株式会社) (レビューを見る) 面接トレーニングに自信 レジュメ指導に自信 キャリアプランニングに自信 求人開拓力に自信 条件交渉に自信 電話面談あり 出張面談あり 面接同行あり 取り扱い紹介会社の詳細を見る 取り扱い紹介会社のすべての求人情報を見る この求人を見ている人は、他にこんな求人もチェックしています この求人に近い求人を探す 職種から探す 建築・土木 >施工管理・設備・環境保全 >土木施工管理・工事監理者 業種から探す 不動産・建設・設備 >建設・土木 こだわり条件から探す 上場企業 特徴条件から探す 転勤無し 交通費全額支給 同じ職種カテゴリーから探す 建築・土木 設計・積算・測量・構造解析 施工管理・設備・環境保全 研究開発・品質管理・特許その他 同じ業種カテゴリーから探す 不動産・建設・設備 他の職種カテゴリーから探す 営業 企画・経営 管理・事務 販売・フード・アミューズメント 美容・ブライダル・ホテル・交通 医療・福祉 保育・教育・通訳 コンサルタント・金融・不動産専門職 クリエイティブ WEB・インターネット・ゲーム ITエンジニア 電気・電子・機械・半導体 医薬・食品・化学・素材 技能工・設備・配送・農林水産 他 公共サービス 他の業種カテゴリーから探す IT・通信・インターネット 機械・電気・電子メーカー 素材メーカー 住宅関連メーカー 生活関連メーカー 商社 サービス レジャー 流通・小売 フード マスコミ・広告・デザイン 金融・保険 コンサルティング 運輸・交通・物流・倉庫 環境・エネルギー 公的機関 その他 職種名 土木施工管理職/転勤・出張無し/働き方改革推進企業/埼玉県 企業名 平岩建設株式会社 エントリーする 検討リストに保存する この求人情報が検討リストに登録されました。 検討リストを見る