掲載開始日:2022.04.21 終了予定日:2022.05.25 ▼この求人の担当転職エージェント・取り扱い紹介会社を見る 精密機器メーカー 職 種 上場企業 設備保全(セラミック薄膜部品)/セラミック電子材料シェアNo.1企業での保全業務/岐阜県(土岐市)正社員 企業名 株式会社MARUWA 推薦ポイント ■ご自身の保全経験を十分に活かせる環境がございます。 また、新工場立ち上げの話等もあり、スキルアップを望めます。 ■東証一部上場で世界トップのシェアと安定企業となっております。 また、会社全体として半分程度は中途入社となっており、比較的なじみやすい環境となっております。 是非お気軽にお問合せ下さい。 完全週休二日制 年間休日120日以上 検討リストに保存する この求人情報が検討リストに登録されました。 検討リストを見る エントリーする 募集要項 仕事内容 セラミック電子材料世界シェアNo.1企業である同社の土岐工場にて クリーンルーム内全般の保全・維持管理をご担当者して頂きます。 【具体的には】 ■設備保全、保守 ■メンテナンスの計画立案 ■スタッフの管理 ※これまでの豊富な設備保全に関する経験から、 設備メンテナンスの仕組み・ルール作りなども期待するポジションとなります。 【同ポジションの魅力】 ■セラミック基板に薄膜加工をする成膜装置のメンテナンスや、管理体制づくりを行って頂くことで、 生産性向上や納期遅延の無い生産体制に貢献することが出来ます。 【配属先ポジションについて】 ■同社土岐工場:セラミック基板等の製品を開発・製造しております。 ■人員構成 :40代、50代のメンバーが3名程度在籍しております。 ※建屋や設備プロジェクトの関係者とコミュニケーションをとりながらも、 個人が裁量をもって取り組める環境です。 【取扱製品】 ■セラミック薄膜部品 【主要取引先】 ローム社やパナソニック社等、世界を代表する企業と強い結びつきをもち継続的かつ安定的に取引を行っております。 求める人材 【必須資格・経験】 ■設備保全業務経験 【歓迎経験】 ■成膜装置(スパッタ装置及び蒸着装置)の取り扱いがある方 ■整備士のご経験 給与 【年収例】470万円~750万円(30歳~50歳:例)※賞与・残業25時間分込み 【月給例】286,900円~396,000円(手当込み) ※上記はあくまで目安の数値で、経験・能力・年齢等を考慮の上、同社規定により決定致します。 ■専門業務型裁量労働制※上記年収に含む ⇒みなし労働時間:25時間/月(裁量手当:46,900円~77,400円) ■昇給:有り(年1回:4月) ■賞与:有り(年2回:6月/12月)※過去実績:4ヶ月~7ヶ月 勤務地 岐阜県土岐市 勤務時間 【専門業務型採用労働制】(標準的な労働時間)8:15~17:15 みなし労働時間:9時間/日 雇用・契約形態 正社員 募集背景 その他岐阜の土岐工場の新規建屋増設において、設備技術を増員するため。 待遇・福利厚生 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 通勤手当 寮社宅 各種社会保険完備 退職金制度 等 【福利厚生補足】 ■通勤手当 :上限3万円(車通勤)/5万円(公共交通機関) ■寮社宅 :社員寮あり※入寮規定による ■退職金制度:100%確定拠出年金制度/再雇用制度あり(定年:60歳) 【その他補足】 ■制度 :表彰制度、企業型確定拠出年金制度、従業員持株会(奨励金5%/任意)、財形貯蓄制度、健保組合保養所など ■諸手当 :資格給、職責手当 ■地域活動:「定光寺ほたるの里の会」に参画 ■財団活動:財団法人スペイン舞踊振興マルワ財団 ■社員食堂:有(土岐工場・瀬戸工場にある自社LEDを使用したカフェテリア) ■制服 :有(ユニフォーム貸与) ■環境 :オフィス内禁煙、更衣室・ロッカーあり 休日・休暇 【年間休日:125日】 完全週休二日制(土曜/日曜/祝日) ※会社カレンダーによる ⇒年次点検等により休日出勤の可能性:有(その際は必ず別途振り替え休日を取得頂きます) GW 夏季休暇 年末年始休暇 特別休暇 年次有給休暇(初年度10日※7ヶ月目~) 等 選考プロセス 書類選考⇒部署面接+筆記試験(能力検査、適性検査)⇒内定 ※面接回数は2回行う可能性もございます。 企業情報 設立 1973年4月 従業員数 1580名 資本金 86億4672万円 売上高 412億円 事業内容 事業内容: レクトロニクス用産業用セラミックス及び電子部品の開発製造販売 会社概要: セラミック電子材料で世界シェアNo.1の企業となります。 その材料技術を活かし、様々な分野の製品を設計開発製造しています。 材料部品製品を創るという川上~川下を循環させるモノづくりをしており、材料では窒化アルミニウム等の放熱基板、 部品ではコンデンサ等の電子部品や薄膜回路基板、無線通信医療用デバイス、アンテナモジュール等を、製品ではLED照明機器へ技術領域を広げています。 スマホやPCといった身近な電子機器から、車載や医療機器、IoTAI分野といった、社会に対して大きな影響を及ぼす製品のキーパーツを担っており、一人のエンジニアが一製品を担当し、モノづくりの0~10まで幅広く携わることができます。 技術開発力や生産技術力が高く、経営基盤も非常に安定しています。 一般的には10%を超えれば安定経営と言われる営業利益率は23%、また無借金経営のため経営にゆとりがあります。 検討リストに保存する この求人情報が検討リストに登録されました。 検討リストを見る エントリーする 求人管理No.157796 この求人の取り扱い紹介会社 ヒューマンリソシア株式会社 東京紹介営業部(旧:ヒューマンタッチ株式会社) (レビューを見る) 面接トレーニングに自信 レジュメ指導に自信 キャリアプランニングに自信 求人開拓力に自信 条件交渉に自信 電話面談あり 出張面談あり 面接同行あり 取り扱い紹介会社の詳細を見る 取り扱い紹介会社のすべての求人情報を見る この求人を見ている人は、他にこんな求人もチェックしています この求人に近い求人を探す 職種から探す 建築・土木 >施工管理・設備・環境保全 >設備保全・メンテナンス 業種から探す 機械・電気・電子メーカー >精密機器メーカー こだわり条件から探す 上場企業 特徴条件から探す 完全週休二日制 年間休日120日以上 同じ職種カテゴリーから探す 建築・土木 設計・積算・測量・構造解析 施工管理・設備・環境保全 研究開発・品質管理・特許その他 同じ業種カテゴリーから探す 機械・電気・電子メーカー 他の職種カテゴリーから探す 営業 企画・経営 管理・事務 販売・フード・アミューズメント 美容・ブライダル・ホテル・交通 医療・福祉 保育・教育・通訳 コンサルタント・金融・不動産専門職 クリエイティブ WEB・インターネット・ゲーム ITエンジニア 電気・電子・機械・半導体 医薬・食品・化学・素材 技能工・設備・配送・農林水産 他 公共サービス 他の業種カテゴリーから探す IT・通信・インターネット 素材メーカー 住宅関連メーカー 生活関連メーカー 商社 サービス レジャー 流通・小売 フード マスコミ・広告・デザイン 金融・保険 コンサルティング 不動産・建設・設備 運輸・交通・物流・倉庫 環境・エネルギー 公的機関 その他 職種名 設備保全(セラミック薄膜部品)/セラミック電子材料シェアNo.1企業での保全業務/岐阜県(土岐市) 企業名 株式会社MARUWA エントリーする 検討リストに保存する この求人情報が検討リストに登録されました。 検討リストを見る