推薦ポイント
【自社サービスとプライム案件(100%)での受託開発の両輪で事業を展開しております】同社の開発は、自社プロダクト開発または受託開発(100%自社開発、一次請け)ですので、ユーザー、クライアントに非常に近いところで開発ができます。ユーザーからのフィードバックを受けてプロダクトに反映したり、クライアントから感謝の言葉を直接頂いたりなど、エンジニア冥利に尽きる出来事を多く経験できると思います。クライアントは、角川武蔵野ミュージアムや、ムーミンバレーパーク等大手ToCサービスの案件も多数請け負っておりますので身近なサービスに携われるのも魅力の一つです。【提案型で動け、スキルアップも早い環境です】現在、社内で動いているプロジェクトの人数規模は 5~15名 程度のものが多く、役割分担が細分化され過ぎていない環境ですので、より良くするための提案が歓迎されます。例えば、新規プロジェクト立ち上げ時の技術選定において、リーダー的ポジションのエンジニアでなくとも自ら温めておいた技術を提案し、責任をもって遂行する、等の能動的な動きは周囲にとても喜ばれます。