推薦ポイント
【建設業界をICTでサポートすることで未来へ向けた社会課題を解決】未来の子どもたちが安全に健康に育つためには、災害に強い国土や整備されたインフラ、高度な医療機関や教育施設などが必要であり、それらに貢献しているのが建設業界です。同社は、社会課題となっている建設業界の人手不足を解決し、業務品質や業務効率、コンプライアンスを向上させるICTサービスを提供することで、間接的に社会インフラの発展に貢献していきます。【代表の経歴】鹿島建設出身で、鹿島内にて12年間もの間、情報システム構築のエンジニアとして活躍。その後、イー・クラッチ社取締役、イーリバース社の前身であるインシェント社の副社長を経て同社の社長に就任。同社の得意とする建設・システムに精通したスペシャリスト。【有休消化率約80%、年間休日125日/経営理念に「従業員の幸福」の追求を掲げています】従業員の幸福を追求することが、結果としていい仕事につながり、ユーザーの期待を超えて感動を生むサービスを提供し続け、ユーザーや社会に貢献することにつながると考えております。