掲載開始日:2021.01.14 終了予定日:2021.02.10 ▼この求人の担当転職エージェント・取り扱い紹介会社を見る 総合電機メーカー 職 種 上場企業 火力プラント配管設計/東証一部上場の大手電機メーカー/川崎正社員 企業名 富士電機株式会社 推薦ポイント ■東証一部上場!売上高9000億規模の大手電機メーカーです! ■長年に渡り同社の主力事業の1つであったパワエレ事業での業務です!基本的には川崎工場での設計業務です! ■安心して長く働いていただける環境/制度が充実しています ※詳細は職務内容欄をご覧ください 【同社の対外評価】 ◎経済産業省より「ダイバーシティ経営企業100選」に選出 ◎厚生労働省「くるみん」認定 ◎経済産業省/東京証券取引所「なでしこ銘柄」選定 ◎厚生労働省「えるぼし」認定 完全週休二日制 年間休日120日以上 育児支援制度あり 介護支援制度あり 社宅・家賃補助制度 資格取得支援制度 検討リストに保存する この求人情報が検討リストに登録されました。 検討リストを見る エントリーする 募集要項 仕事内容 電機メーカーの立ち位置で、火力プラントに納入する 配管設計~設備導入までの取り纏めをご担当いただきます。 【具体的に】 ■火力発電所の配管設計、手配、アイソメ、サポート図発行までの配管取り纏め ※打ち合わせ等で外出が発生する場合もありますが、基本的には川崎工場での設計業務です 【川崎工場について】 ◎同社発祥の地であり、基幹工場として数々の製品/記録品を国内外に送り出しています ◎川崎地区は、工場のほか、同社の発電プラント技術部門(火力/地熱、原子力、水力)と6つの関係会社で構成されています ◎主な取扱製品:発電プラント(火力発電プラント、燃料電池、原子力関連機器、地熱発電プラント)、社会インフラシステム(輸送システム) 【発電事業本部について】 ◎高度なプラントエンジニアリング力で、高効率かつ環境にやさしいクリーンエネルギーを供給する 各種発電プラント設備を通じて、拡大する電力需要にお応えします。 ◎特に地熱発電プラントにおいて同社は世界No.1シェアを誇っています。 【働く環境について/ワークライフバランスの推進の取り組み】 ■平均勤続年数20.4年! ■休暇取得の推進(有休取得率:90%以上!) 5連続休暇取得促進、計画取得制度の運営、年次有給休暇一斉行使実施 など ■長時間労働の改善 定時退社日(ノー残業デー)の設定、事前申告による残業管理、 部下の当月度残業可能時間のメール通知、残業パトロールの実施、 e-ラーニングやポスターによる啓発活動 など ※平均残業時間:23.83時間(2019年度) ■柔軟な勤務場所/時間を認める制度 フレックスタイム制度、Location Flexible 勤務制度(サテライト勤務・在宅勤務)の導入 など ■子育て/介護支援(諸制度複数あり) 【同社の対外評価】 ◎経済産業省より「ダイバーシティ経営企業100選」に選出 ◎厚生労働省「くるみん」認定 ◎経済産業省/東京証券取引所「なでしこ銘柄」選定 ◎厚生労働省「えるぼし」認定 求める人材 【必須】 下記いずれかのご経験をお持ちの方 ■配管取り纏めとして、発電所の配管設計/手配/アイソメ、サポート図発行までTK製番を経験したことのある方 ■担当として、発電所の配管設計/手配/アイソメ、サポート図発行までTK製番で経験したことのある方 ■配置/配管ルートの計画、取り纏めのできる方 ■海外プラント経験があり、英語で顧客と打ち合わせ、コレポンの対応がある程度以上できる人 ※外注業者を管轄しながら設計したご経験がある方はご活躍いただけます ※CAD経験は問いません 【歓迎】 ■火力発電分野への知見をお持ちの方 給与 【年収例】600万円~850万円(例:28歳~40歳) 【月給例】35万円~(例:28歳~40歳) 【昇給】年1回(6月) 【賞与】年2回(6月、12月) ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、経験/スキルを考慮し、同社規定により決定します。 ※月給は固定手当を含めた表記です。 勤務地 神奈川県川崎市 ※JR「川崎駅」東口よりバスで25分「富士電機前下車」 勤務時間 8:30~17:00 (所定労働時間:7.75時間、休憩時間:45分、時間外労働有無:有※残業は極力抑える方針です) 雇用・契約形態 正社員 募集背景 その他■体制強化のための増員募集 待遇・福利厚生 <待遇/福利厚生> ■社会保険完備(健康、厚生年金、雇用、労災) ■時間外勤務手当、休日勤務手当、通勤手当(全額支給)、家族手当(子1人につき10,000円支給)、住宅手当(同社規定による)、役職手当、資格手当、退職金制度(確定拠出年金、65歳までの定年年齢選択制度あり※定年:60歳) など <教育制度/資格補助> ■能力開発専門研修所保有(東京事業所内) ■階層別研修/選抜研修/グローバル化研修/専門別研修/オープン講座 など <その他> ■休職制度(育児、介護)、就業時間短縮制度(育児、介護)、location flexible勤務制度(サテライト勤務、在宅勤務) ■財形貯蓄、社員持株会、共済会(加入必須(個人負担あり)) ■自己啓発、リフレッシュ支援制度 ■独身寮・社宅(各事業所に完備)、賃貸住宅家賃補助制度 ■保養所、各種体育施設、各事業所内診療所 など ■受動喫煙対策:屋内全面禁煙 休日・休暇 【年間休日127日】 ■完全週休2日制(土、日)、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、GW ■年次有給休暇(18日~48日、半日単位の取得可能)、忌引休暇、結婚休暇、配偶者出産休暇、転勤休暇、勤続休暇、看護休暇、介護休暇 など 選考プロセス 書類選考⇒1次面接⇒2次面接⇒内定(採用) 企業情報 設立 1923年8月 従業員数 27960名 資本金 475億8606万円 売上高 9006億円 事業内容 事業内容: ■パワエレシステム事業 <エネルギーソリューション> -エネルギーマネジメント、変電システム、電源システム、器具 <インダストリーソリューション> -ファクトリーオートメーション、プロセスオートメーション、環境社会ソリューション、ITソリューション ■発電事業 -発電プラント、新エネルギー ■電子デバイス事業 -半導体、ディスク媒体 ■食品流通事業 -自販機、店舗流通 会社概要: 【東証/名証一部上場!日本を代表する大手電気機器メーカー】 同社は1923年に「古河電気工業株式会社」とドイツの「シーメンス」社が資本/業務提携を行い設立。 そして1935年に通信機器部門を分離し、富士通信機製造(現:富士通)が設立。 創業以来、最小の資源で最高の効率を追求、確かなモノづくりで、常に時代に必要とされる技術を提供しており、エネルギー技術を革新することで、産業/社会のインフラ分野に貢献し続けてきました。 同社は地熱発電設備、電気自動車向けパワー半導体、環境保全やエネルギー効率を重視した様々な社会インフラ設備など、エネルギー関連事業を軸に地球環境に貢献できる企業としてグローバルにビジネスを展開している総合電機メーカーです。 地熱発電設備や大容量整流器で世界No.1シェア、缶PET自動販売機で国内及び中国でNo.1シェア等、他にもトップクラスシェア製品を多数有しています。 検討リストに保存する この求人情報が検討リストに登録されました。 検討リストを見る エントリーする 求人管理No.158614 この求人の取り扱い紹介会社 ヒューマンタッチ株式会社 東京本社 (レビューを見る) 面接トレーニングに自信 レジュメ指導に自信 キャリアプランニングに自信 求人開拓力に自信 条件交渉に自信 電話面談あり 出張面談あり 面接同行あり 取り扱い紹介会社の詳細を見る 取り扱い紹介会社のすべての求人情報を見る この求人を見ている人は、他にこんな求人もチェックしています この求人に近い求人を探す 職種から探す 建築・土木 >設計・積算・測量・構造解析 >プラント設計 業種から探す 機械・電気・電子メーカー >総合電機メーカー こだわり条件から探す 上場企業 特徴条件から探す 完全週休二日制 年間休日120日以上 育児支援制度あり 介護支援制度あり 社宅・家賃補助制度 資格取得支援制度 同じ職種カテゴリーから探す 建築・土木 設計・積算・測量・構造解析 施工管理・設備・環境保全 研究開発・品質管理・特許その他 同じ業種カテゴリーから探す 機械・電気・電子メーカー 他の職種カテゴリーから探す 営業 企画・経営 管理・事務 販売・フード・アミューズメント 美容・ブライダル・ホテル・交通 医療・福祉 保育・教育・通訳 コンサルタント・金融・不動産専門職 クリエイティブ WEB・インターネット・ゲーム ITエンジニア 電気・電子・機械・半導体 医薬・食品・化学・素材 技能工・設備・配送・農林水産 他 公共サービス 他の業種カテゴリーから探す IT・通信・インターネット 素材メーカー 住宅関連メーカー 生活関連メーカー 商社 サービス レジャー 流通・小売 フード マスコミ・広告・デザイン 金融・保険 コンサルティング 不動産・建設・設備 運輸・交通・物流・倉庫 環境・エネルギー 公的機関 その他 職種名 火力プラント配管設計/東証一部上場の大手電機メーカー/川崎 企業名 富士電機株式会社 エントリーする 検討リストに保存する この求人情報が検討リストに登録されました。 検討リストを見る