掲載開始日:2021.01.14 終了予定日:2021.02.10 ▼この求人の担当転職エージェント・取り扱い紹介会社を見る 建設・土木 職 種 上場企業 学歴不問 東京/新築工事の設備施工管理※管理職〈元請100%/転勤なし〉正社員 企業名 株式会社シノケングループ 推薦ポイント 【今年で30周年を迎えるJASDAQ上場企業】 シノケングループは2018年には売上1,113億円と2期連続で1,000億円を突破し、 従業員数も約1,000名という規模に成長を遂げています。 グループは関連事業会社を含め31社に渡り、アパート・マンションの開発・販売、 マンション管理、不動産賃貸管理、金融・保障関連業務、LPガス供給販売、 電力の小売販売、介護事業、海外不動産事業など、不動産投資を中心に 多種多様な事業を展開しています。 3年以上連続成長企業 転勤無し 社宅・家賃補助制度 検討リストに保存する この求人情報が検討リストに登録されました。 検討リストを見る エントリーする 募集要項 仕事内容 ◆RC造、新築物件の設備施工管理業務 ・作業所長、担当業者様との打合せ ・設計図の確認 ・工期、品質、安全、予算などの管理・指導 ・各種設備検査(中間・竣工)の立会い及び実施対応 ※担当物件は新築マンションが中心となります。 その他、医療、福祉施設、教育施設、工場、複合施設などをご担当いただく可能性がございます。 ◆ある 一日の流れ 朝は新宿区四谷駅前の本社に出勤。 設計図や検査項目、本日のスケジュールを確認し、工事作業所に向かいます。 作業所では、作業所長や施工担当業者様との打合せや、 設備工事の品質・工程の管理と作業員への指導を行います。各種検査にも対応します。 夕方、本社に戻り、当日の内容をまとめ、関係者にメールで連絡事項を伝えます。 一日に担当する作業所は1~2件。進行中の工事案件に対し、「浅く広く」対応していただきます。 ◆元請案件が100% シノケングループからの案件が全体の約3割。 そのほかにも長年お付き合いのある大手デベロッパーや個人のお客様からのご依頼も多く、 その全てが元請案件です。 主に中高層マンション(5~10階、30~80戸)が中心となります。 そのほか、医療、福祉施設、教育施設、工場、複合施設などさまざまな建築を手掛けています。 RC造において長年積み上げたノウハウを持ち、幅広く建築を手掛けている小川建設だからこそ、 貴重な経験を積んでいただけます。 ◆転勤なし、年間休日115日、残業月40時間程度 工事作業所は全て首都圏となり、都内が中心です。 そのため転居を伴う転勤はなく、地域に根ざして勤務していただくことが可能です。 「ご家族のそばで就業したい」「慣れ親しんだ地域で生活し続けたい」という方もご安心ください。 毎月の残業時間は40時間程度。 ゆとりのあるワークライフバランスを実現できます。 施工状況の検査などのため、土日に出勤する場合もありますが、振替休日の取得も可能です。 ◆会社の中核を担う「管理職」募集 今回は近い将来、会社の中核を担っていただく「管理職」の募集です。 これまでの豊富なご経験を活かし、小川建設を次のステップに導いてください。 求める人材 【全て必須】 ・設備施工管理経験(現場代理人以上) ・一級管工事施工管理技士資格保持者 【尚可】 ・一級電気工事施工管理技士 【求める人物像】 ・「ものづくり」への想いを共有できる方。 ・責任感があり、地道にコツコツと業務に取り組める方 ・コミュニケーションスキルの高い方 ※協力業社様や作業所員、施主・設計との折衝、指示、調整があるため 柔軟な対応力が求められます。 給与 年収 6,500,000 円 - 7,500,000円 年収例(年収は年齢・ご経験・資格に応じて優遇) 650万円(基本給325,000円、管理職手当109,000円) ~750万円(基本給384,000円、管理職手当115,000円) ※管理職手当には50時間相当の時間外手当を含む。(超過分は別途支給) 賞与:年2回(6月、12月)2019年実績4.0ヶ月 昇給:年1回(1月) 勤務地 東京都新宿区四谷1-4 【アクセス】 ●JR中央線快速・総武線各駅、東京メトロ 「四ッ谷駅」 四谷口正面。(徒歩1分) ※上記は小川建設本社所在地となります 案件は東京都内を中心とした首都圏のみです。 転居をともなう転勤はありません。 出向先 ◆株式会社小川建設(本社:東京都新宿区四谷1-4) ※株式会社シノケングループで雇用、株式会社小川建設に在籍出向となります。 勤務時間 ◆08時00分~17時00分 休憩60分 実働8時間 残業あり ※月間50時間相当の「管理職手当」を支給(超過分は別途支給) ※残業時間の目安:20~50時間(案件の進捗による) 雇用・契約形態 正社員 試用期間あり(入社後3ヶ月)※その間の条件変更なし 雇用期間の定めなし 募集背景 業績好調による増員の為 待遇・福利厚生 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) 交通費全額支給 管理職手当(月50時間相当の時間外手当を含む。超過分は別途支給) 家族手当(子1人:月5千円/20歳まで) 社員持株会制度、退職金制度(J-ESPO)、ストックオプション、 社員旅行(2018年、2019年 沖縄) ※受動喫煙防止について:屋内全面禁煙 休日・休暇 ◆土曜日、日曜日、祝日 (祝日のある週の土曜日は出勤の場合有) ◆夏期・年末・年始休暇 ◆リフレッシュ休暇 ◆有休休暇(入社後半年経過後10日~最高年20日付与) 年間休日115日 企業情報 設立 1990年6月5日 従業員数 950名(平成30年12月末現在) 資本金 10億9,483万円(平成30年12月末現在) 売上高 957億86百万円(2019年12月期) 事業内容 ■主に会社員や公務員に対しアパート(土地つき) マンション経営をご提案する不動産業界の中でも特徴のある事業を行っております。 昨今、将来の年金不安や収入の減少への対策として、 資産づくりのための不動産投資に取り組まれる方が多く、 業績は好調に推移しており6期連続で増収増益中です。 ■自己資金が少なくてもサラリーマンでもできる不動産投資として、 圧倒的な需要を誇る首都圏・都心部において単身者向けの 自社ブランドのデザイナーズアパート・マンションを企画・開発し、 お客様のご希望に遭わせた柔軟な提案を行っております。 ■東証JASDAQ上場企業である当社。 社会的信用力と、用地の仕入から、設計、施工、販売、 賃貸管理その他サービスをすべて手がけるグループ一貫体制が、 お客様の資産づくりやライフプランに寄り添った提案を可能にします。 実際に竣工後の物件入居率は98.8%(2016年3月時点)と高水準です。 ■2002年にJASDAQ上場、資本金10億円、管理実績戸数20000戸超えと、 不動産業界でのリーディングカンパニーです。 1990年創立以来、更なる飛躍を目指しています。 ■2006年より中国での不動産事業に着目し2009年12月に上海法人をM&A、 2014年2月には東京の株式会社小川建設を子会社化しており国内外で更なる拡大を続けています。 ■アパート・マンションの開発・販売、ビル・マンション管理、 不動産賃貸管理、金融・保障関連業務、 LPガス供給販売、電力の小売販売、介護事業、 海外不動産事業などの事業会社からなる不動産サポートのプロフェッショナル集団です。 検討リストに保存する この求人情報が検討リストに登録されました。 検討リストを見る エントリーする 求人管理No.13023 この求人の担当転職エージェント リクルーティング・パートナーズ株式会社 福島 一美 (レビューを見る) 面接トレーニングに自信 レジュメ指導に自信 電話面談あり 土日祝もOK 取り扱い紹介会社の詳細を見る 転職エージェントの詳細を見る 取り扱い紹介会社のすべての求人情報を見る この求人を見ている人は、他にこんな求人もチェックしています この求人に近い求人を探す 職種から探す 建築・土木 >施工管理・設備・環境保全 >建築施工管理・工事監理者 業種から探す 不動産・建設・設備 >建設・土木 こだわり条件から探す 上場企業 学歴不問 特徴条件から探す 3年以上連続成長企業 転勤無し 社宅・家賃補助制度 同じ職種カテゴリーから探す 建築・土木 設計・積算・測量・構造解析 施工管理・設備・環境保全 研究開発・品質管理・特許その他 同じ業種カテゴリーから探す 不動産・建設・設備 他の職種カテゴリーから探す 営業 企画・経営 管理・事務 販売・フード・アミューズメント 美容・ブライダル・ホテル・交通 医療・福祉 保育・教育・通訳 コンサルタント・金融・不動産専門職 クリエイティブ WEB・インターネット・ゲーム ITエンジニア 電気・電子・機械・半導体 医薬・食品・化学・素材 技能工・設備・配送・農林水産 他 公共サービス 他の業種カテゴリーから探す IT・通信・インターネット 機械・電気・電子メーカー 素材メーカー 住宅関連メーカー 生活関連メーカー 商社 サービス レジャー 流通・小売 フード マスコミ・広告・デザイン 金融・保険 コンサルティング 運輸・交通・物流・倉庫 環境・エネルギー 公的機関 その他 職種名 東京/新築工事の設備施工管理※管理職〈元請100%/転勤なし〉 企業名 株式会社シノケングループ エントリーする 検討リストに保存する この求人情報が検討リストに登録されました。 検討リストを見る